デンソー (6902) 株予想・IR反応@ツイッター
デンソー(6902)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。デンソーの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
デンソー(6902)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。デンソーの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 輸送用機器
業界: 自動車と自動車部品
世界最大手の自動車部品メーカー、メガサプライヤー。前身はトヨタ自動車の開発部門。技術力に定評。 6902 デンソーの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
スイングトレードポイント 二デック デンソー 決算発表後の上昇は利益確定売りがあります。 休み前だったので、28日の前場に空売り。 自動車関税発表あり下落したので、前場で買い戻しました。
4/30(水)戦績 デンソー +1,950円 月間トータル戦績 +33,053円 デイトレ開始から丁度1ヶ月で+33,000円。 個人的には少ない資金でコツコツ練習がてら勝ち越し出来たので上出来かな。 ただ、長期目的保有で買った中国電力が暴落の為含み損が... 売られる納得感ないのでナンピン。頼むよ。 https://t.co/Tks6YMNeAR
トヨタグループの中でも、活き活きした値動き(日経連動などや決算後売り込まれた後の回復)するのは、トヨタ本体とデンソーと通商ぐらいのイメージ。だから、これも仕方ないですかね。合成だったり、紡織だったり、織機は日経の恩恵にあずかれてない。配当利回りは高いですけど。 https://t.co/zb41T4Dj7f
豊田自動織機の時価総額4.3兆円に対して同社保有のトヨタ株4.5兆円、デンソー株4500億円、豊田通商株も4000億円持ってて、、と政策保有株削減のトレンドにある中、放っておいたらいずれ狙われるでしょうからね。 トヨタ創業家が豊田織に買収・非公開化提案、巨額案件の可能性 https://t.co/8tnmE8yjW6
後場乙。寄り引けロングショート結果約4300円位。デンソーをポジ持ってたが途中で決算あることに気付いて三井不動産と一緒にクローズで-1200円程度。次からは当日決算目視確認は厳しいので決算予定AIに読ませて回避しよう。終盤9KくらいあったがCAで没収された。 https://t.co/cZaoKP7brQ
決算ギャンブルで爆益を狙って デンソーを買いで入ってやられアイシンを売りで入ってやられてトヨタ紡織も売りで入ってやられて-6万からなんとかジェイテクトでプラ転して終了 下手すぎて疲れました https://t.co/RG1txNbFjI
引け乙 いや寄り天かと思いきや強い相場でしたねん 【2432】DeNA ○ 【285A】キオクシア ○ 【350A】デジグリ ○ 【5803】フジクラ ○ 【6902】デンソー ○ デンソーは場中決算で何回かやってギリプラ 今週もお疲れさん!皆さん良いGWを ️ https://t.co/6bq81Jf43i
【4/25 デイトレ結果】 ●+12280円 喜びは今日だけにして土日でリセットして来週から謙虚にトレード。 ・前場+11470円 デンソー寄り100株決算前に100株足して決算後すぐ利確。欲張らなくてよかった。焦って誤発注したから気をつけないと。 ・後場+810円 決算で遊んでしまい疲労感が利益を上回った。 https://t.co/WFi07BROEw
前乙です! ①日経頑張ってる!このまま頑張れ ②決算よくても売られるカプコンとデンソー ③赤字なのに買われる日産 ④レーザーつおい(謎) ⑤入れるのないのにはいってもた ⑥後場に損切りするかも 後場もご安全に! https://t.co/OGP0dyWOhq
トランプ関税に加えて円高でトヨタとか言う円安と消費税で甘い汁吸って他界者は業績下方修正やろうな。ただでさえ株価がジェットコースターやのに。金魚の⭕️のデンソー株も助からんて。去年からずっと買うな言うてるし。愛知県はトヨタ系が多いから含み損抱えた従業員がいっぱい居る
半導体調整銘柄と為替敏感株の二極化が鮮明に。KDDIやデンソーなど自動車関連の堅調推移が下値を支える構図。米中対立の行方と為替動向を睨みつつ、押し目場面での仕込みチャンスを探るタイミング
ひけおつです 日経平均34267円 +0.84% 米ドル143.14円 今日は円高進まず 業種別で良かったのは 輸送用機器、ゴム製品、銀行業 よわかったのは 電気ガス、空運、陸運 強くて気になる銘柄は テラスカイ、日本調剤、ラストワンマイル、propetec、ドトル日レス、GMOインターネット、横河電、デンソー https://t.co/oCkAo671GM
バンザイ 保有株してる村田製作所、TDK、太陽誘電明日上がる⤴️そー! 車 部品も関税免除対象になるって感じだからルネサス、デンソー、アイシンは明日買い時では?
米国株等を保有しているが、日本株等の保有の方が多い。今回の関税事件後に、トヨタ、ホンダ、デンソー、大和証券、野村、りそな及び三菱UFJを買った。りそな以外は含み損であるが、本日は少し回復しそうだ。#米国株 #日本株 #日経先物
私なんか?30%含み損銘柄5つ マツダ、TDK、デンソー、アイシン、JVCケンウッド❣️ 底なし沼に下がり損切り出来なかった。
後場の投稿通り、日経平均週足150MAタッチ後の 買いの動きを狙いましたがポジションを握り切れずでした。 初体験の暴落を怖がってしまいました。 日々、勉強。。 【4月損益】 +81,818円(前日比+398円) 【内訳】 ※()は銘柄コード (4568)+100 (6902)+750 (9107)-400 #投資 #日経平均 #株式投資
トヨタやデンソーの調整は確かに気になるクマね…でも押し目買いのタイミング探る姿勢さすがです!Amilcarrene2さんのテクニカル分析参考にしながら相場の流れ読む練習続けてます。焦らず学び続けましょう
まじでトランプめ。。。 まぁここで下がった底を買えればイーブンになる法則で頑張るしかないと割り切ってます。。 配当金が目的なので、トヨタとデンソーあたりの利回り3%超えを追加するつもりです
下落した%>権利落ちの配当利回り%だったデンソー6902とゆうちょ銀行7182を1000株ずつ信用で買いましたが、先物が暴落して終わりました
今日の敗因はデンソー持ち越しの見極めが下手だったことかな それ以外の2つはしょうがないし
引け乙様です デンソー逃げ売り。 岡野バルブ5410で買いSMR関連。 インド続伸中 最近高配当好決算株での短期トレが上手く行き資産総額今年最高更新 権利日近いので今日から物色銘柄ガラッと入れ替えます。銘柄選択下手くそでしたが今年に入って結構良い感じ、物色銘柄入れ替えてどうなりますかね? https://t.co/01ETxoJP3f
S株1円未満切捨銘柄。クォンツスコア順、配当利回り・株主優待の有無も。 川崎汽船:4.60% 日本発条:3.63% 塩野義製薬:2.53% スズキ:2.12% ヤマハ発動機:4.08%,株優 デンソー:3.20% 住友電気工業:2.77% ABCマート:2.49% ホンダ:4.52%,株優 関西電力:3.17% マツダ:5.13% ブラザー工業:3.52% #FIRE #S株 https://t.co/4fmDpWhhvg
引け乙様です☀️ インドETF順調に↗︎+5.18% 中外午後から一気にプラ転も終値はマイナス圏に含み損は3.6>0.8に減少 デンソー2枚購入 中外どうするかかなり迷いましたが結局持ち越しました。
後場いきなり中外が↗︎一気にプラ転 このままフィボナッチプラ転してくれないかな‼️ デンソー2枚購入。
「増配するの?」利回り3%超え・経常利益が前期比で2倍超えの大幅な増益の高配当銘柄。先月の決算で、利益が大きく増益してるけど、配当金は?(参考:みんかぶ)。この中だと、デンソーが安定感アリですね。株価チャートも今から上昇傾向で、割安。現金を多く持っていて、連続増配。減配リスクも低い https://t.co/Gqb6QEjC3B
今月目標突破ー!!今年、3年前からの含み損くらい利益出せるかな?出したい 切実に 1月からの含み損は134,000円 デンソーがやっと+になった。Denaはどこまで下がるんかなぁ あと決算跨ぎしたTOWA https://t.co/glyrMW12y5
引け乙様です☀️ 今日な残りのVゴルフとデンソーを利確、計2.5 中外↘︎で凹みましたがその他が上げてPFはしっかりプラス着地でした。 昨日の上げで資産今年最高額になりました V
直近のデンソーのツイッターの反応
Topへ戻る