東京エレクトロン (8035) 株予想・IR反応@ツイッター
東京エレクトロン(8035)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。東京エレクトロンの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
東京エレクトロン(8035)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。東京エレクトロンの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 電気機器
業界: 半導体および半導体機器
半導体およびフラットパネルディスプレイ (FPD) 製造装置メーカー。半導体製造装置で世界的企業。半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業など。 8035 東京エレクトロンの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買66.67%
売33.33%
8035東京エレクトロンの株ツイートを更に絞り込んで検索
三菱商事 上がれ 東京エレク もう少しでプラ転 ディスコ もっと上がれ 関税が無ければこんな感じで穏やかだったんだろうな
今日の後場も日経平均は力強い上昇を見せていますね。このまま高値を目指す展開となるのでしょうか。 特に注目は、一時ストップ高となったイビデン。そして、トヨタ自動車や東京エレクトロンといった主力株も堅調です。 https://t.co/Vs1itR4pwx
東京エレクトロン弱い... NTTが激強で初めてデイで触りましたが値幅細かい...出来高は多く安心だけど普段はできないですね S株ですが目標利回り銘柄中心にREITも 東ソー クミアイ ブリジストン ジーテクト コマツ 日東電工 SPK ニチモウ 三井住友トラスト 産業ファンド SOSiLA
今日の日経平均は前日比+0.75%の34,120円で引け。寄り付き直後の売り圧力をかわし、後場にかけて半導体・自動車セクターが牽引。特にソニー(6758)が+2.1%、トヨタ(7203)が+1.8%と堅調でした。 本日のハイライト 【半導体】世界的なAI需要で東京エレクトロン(8035)が急反発+3.5%
しましまさん配信観ながら最終的に1300円プラスでスキャを前場早々に諦めた日、自動車税が万単位で来る理不尽 あわよくば自動車税支払いに使えそうと1株買って様子見ていた東京エレクトロン、無事に3000円プラスしさようならですありがとう助かり申した税金払います払いますとも
2025.5.8 日経平均前日比+148の36,928 商船三井買ナンピン1 残、レーザーテック2 三菱UFJ5 商船三井3 225銘柄は、NTTデータ、アドテス、東エレ、リクルート、ディスコが高い 一方、バンナム、コナミ、SBG、ソニー、任天堂ほか100銘柄が下げた 日経平均は反発 米株堅調好感 後場に上げ幅広げる https://t.co/qNBVP0SZfn
今日もスペースありがとう 今日は2回 イナズマ⚡️が輝く瞬間に立ち会うことができました✨ 前場のディスコ 後場の三菱重工 他は三井ES、東京エレク、NECなどで少しずつ おつかれ様でした https://t.co/tfGIFYoOFY
前場寄り付きスクリーニングヒット1 エレクトロン、信越、日本たばこ、レーザーテック レーザーテック、フジクラ、リクルート、SHIFT ソシオネクスト、三菱重工、大日本塗料、NEC アドバンテスト、ディスコ、KOKUSAI、Screen
ひけおつです☕️ 日経平均36779.66円(-0.14%) 東京市場は4連休明けで様子見ムード。米国株安や円高、トランプ政権の関税政策への警戒感が影響。FOMC結果待ちで売りも出たが、米中協議の報道で底堅さ。ディスコや東京エレクトロンなど値上がり、川崎重工やソニーなどは軟調。 https://t.co/1iSwrd7UcB
おつかれさまでした。 良いほうにデイ噛み合いました 3勝1敗 霞ヶ関キャピタル、フジクラ、UFJ◯ 川崎汽船✕ +281,692 川崎汽船は損切りでSを一部持ち越したけど織り込み済みで上がりそう... 東京エレクトロンもまだ含み損多いけど少し戻してきて嬉しい もう少し上げないとナンピンはできない。 https://t.co/phA67GUsZN
2025.5.7 日経平均前日比-51の36,779 ノートレ 保有銘柄は全部騰げたけど... 225銘柄は、東エレ、KDDI、三菱商、良品計、ニトリが高い 一方、ファストリ、ソニー、テルモ、、信越化、トヨタほか109銘柄が下げた 日経平均は続伸で寄り付くも後場は小幅高の水準で一進一退だった https://t.co/ZOubIcD70o
本日の銘柄占い 銘柄:東京エレクトロン(株)(8035.T) 前日終値:21210円 PER:17.92倍 PBR:5.22倍 ROE:30.10% 配当利回り:3.53% https://t.co/3EGX9W1LdW #銘柄占い https://t.co/x34VD2nFFF
5月2日 プラス92,199円利確 2025年トータル5,129,388円利確✨ 最近、絶好調やね。負ける気がしないです。 ショートは焼けてますが、、、 東京エレクのチキン利確が上手くいきました。すぐ手放して正解。 雇用統計で少し下がってくれないと、ショートがやばい。。。 現物含み損益 https://t.co/M6A7stUnyh
【5/2 トレード記録】 ✅東京エレク(8035)…+15,000円(米ハイテク株高) ✅ソニーG(6758)…-9,000円(連休前の利確) 後場は売り優勢。やはり需給とタイミングが大事。 ▶ https://t.co/2uUWphktNN #株クラ #株投資 #投資記録
〈今日のデイトレ結果〉 本日+5019円 通算-161883円 アドバンテストでデイトレ。 前場で利益17000円ありましたが、利益5000円残し、12000のリスクだけ取って、東エレでデイトレ。 利益減らして終了!(笑) 東エレって12000くらい簡単に動くからワイみたいな資金力で触ったらあかんな (笑) https://t.co/T4DFxJj3rQ
結果 +113,930円 今日は雨で休みなので前場張り付きトレード!1日のトレード最高記録更新! 前半は時々子供見てたのであまり参加できず。しかもディスコで損切り連発!寄り付きの動きに慣れてない。 東京エレクトロンにしたら方向性が出たのか、読みが当たり連勝。相性もあるのか?検証しないと。 https://t.co/iwAVKvbEJ3
前場一息いれてます。 週末休み前だから、もうこれでよいか、いろいろ利確しようか?と悩み中。とりあえずデイトレは東京エレのロングとショートで 45000円。 https://t.co/qAH8lp9Fz0
〇本日の予定 ・北海道電力(9509)、東エレ(8035)は地合い良さそうなのでスイング持越し、北電は売り機関の買戻しか強い ・メタプラネット(3350)は現引で当面HOLD ・三菱UFJ(8306)は持ち越し ・三菱商事(8058)は決算跨がずに決済 ・DeNAあたりのリバを確保 https://t.co/NtREmfqRqH
本日も日経平均は続伸⤴️✨ 今日あたりは調整が入ると思いましたが、後場強かったですね 東京エレクトロンの決算は可もなく不可もなくと評価されたのでしょうか https://t.co/NUKWwPddHi
5月1日 プラス137,690円利確 2025年トータル5,037,189円利確✨ 2025年の利確が500万超えました! やったー! レーザーテックとJR東海のおかげでAM中に数秒スマホ見ただけで13万利確✨すげー。冴えてます 一方で、商船三井、村田製作所、東京エレクがヤバい、、、 現物含み損益 https://t.co/PvQRcWw7HT
おつおつです。 5月始まりましたね デイトレは東京エレクトロン 保有株は微増⤴️ 最近投資欲が薄れてきてます。 皆さんはどうやってモチベーション維持してますか? #休むも相場 #東京エレクトロン #デイトレ https://t.co/vAn1JTLUHZ
【決算速報】三菱UFJ、東京エレクトロン、住友林業が決算を発表! ■三菱UFJフィナンシャル・グループ 円金利の上昇や政策保有株式の売却が業績を下支えし、 通期利益は18,600億円へ上方修正 あわせて増配も発表し、金融セクターとしては引き続き堅調な展開
今月から反省のためにデイトレ結果ポスト再開。 5/1 前場デイトレ ✅前夜の ✅東エレ寄り急落後の板の薄さを確認 ▼想定 ↑目線も不安定 ▼方針 買いでリバウンドスキャ ▼触った銘柄 東エレ、レーザー、アドバンテスト ▼反省 日足酷似のフジクラとアドバンテストの値動きそっくり。行くべき https://t.co/YJtzHDALh8
前場 7735 S&L各1回 いい結果 8725 在庫の一部S つなぐか手仕舞いか未定 米株が頼りとはいうものの、何か難しい動きが続くなぁ~東エレがあんなに売られるとは・・ こういう時は動きをよく見て紛らわしい処ではINしないことが大事だと思う。 負けないTradeが最強。。
〜前乙〜 前場の日経平均は0.5%(196円)高。151円高で寄付き一時はマイナスとなるも盛り返す。業種別には陸運やガラ・土が強く、海運や紙・パが弱い。半導体関連は決算嫌気の東エレ除き強い。グロース250は0.3%安。昨日の相場と似た展開になっている。連騰ながら過熱感はなく、健全な流れ。
前乙です! 【ゆりっぺの前場雑感】 ①日経がんばってるけど上がってる感ない ②久しぶりにフジクラきゅんと遊んだ♡ ③昨日からレーザー入りたいけど我慢してる(褒めて) ④東エレ様決算よくても売られるん? ⑤ほくでん決算悪くても上がるん? ⑥うえぽん頼んだで ↓20いぇん... https://t.co/4ty2RtsJt3
#マーケットプレス 前場 #鎌田伸一 による「キャスターの視点」 今日は「東京エレクトロン 村田製作所の新年度設備投資は50%増加」 というテーマでお送りしています! https://t.co/KwwUBCUyxd… #market_press #ラジオNIKKEI
レーザーは落ちてくるまでしばらく放置だな。東エレも売られてるのに。ほんと仕手だな。
東京エレの配当利回りが3%超えになってる……去年のエニカラなんかもそうだけど高成長銘柄の利回り3%はほぼ無条件で買ってもリスク少ないのでは?
直近の東京エレクトロンのツイッターの反応
Topへ戻る