銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/11/08 21:35(土)

ジャイコミ 関連銘柄5件

海底資源大国を目指す日本。そして、新しい日米関係。最後にレアアース関連銘柄5つ 2025・11・16(第1300回)

<アマゾン より>
今の日本にふさわしいテーマは、新しい日本の生きる道。海洋資源大国としての日本にほかならない。
私は7月6日付の1280回で「全国民必読!」として『ニッポンの国益を問う-海洋資源大国へ』という本をご紹介申し上げた。反響のすごかったことはいう迄もない。

<日本経済新聞 より>
今回の日米首脳会談で「レアアース共同供給網の構築への日米連携」が議題の中に入っていた。(ラトニック商務長官の両国首脳会議以前の訪日)リストの中に、レアアースが入っている。
対中国でレアアースを握られているのが、米国にとって何とも悩ましい。しかし生産ベースで76%、製品供給ベースで92%を中国が握っているので、目先はどうにもならない。
そこに「南鳥島で1600万トンのレアアース鉱脈が見つかり、品質は米国産に比べて20倍いい」というニュースが飛び込んだから、トランプ=高市会談の中に入っているのは、当り前である。11月6日付日経新聞朝刊でも「日米でレアアース開発 参院代表質問、首相「具体策を検討」」との見出しがある。
レアアース市場は2024…
https://jaiicomi.jaii.org/2025/11/post-1300/
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

1662 石油資源開発(株)

市場 東証PRM

業種: 鉱業

国内外における石油・天然ガスのE&P(探鉱・開発・生産)事業、国内天然ガス供給や再生可能エネルギーを含むインフラ・ユーティリティー事業を展開する企業。国内の天然ガス田操業が基盤。石油、天然ガス、その他のエネルギー資源の探鉱、開発、生産、販売と、これらに関連する掘削などの請負事業、再生可能エネルギー資源の開発等。

1662 石油資源開発の株価/情報まとめ

1893 五洋建設(株)

市場 東証PRM

業種: 建設業

Penta-Ocean Construction Co Ltdは、主に建設および開発事業、機器リースビジネス、造船事業、建設資材の販売に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は4つのビジネスセグメントで事業を展開しています。

1893 五洋建設の株価/情報まとめ

4673 川崎地質(株)

市場 東証STD

業種: サービス業

地質調査、海洋調査、環境調査、特殊地下壕、建設コンサルタントなどを専業とする地質調査会社。1943年 地質調査のパイオニアとしてスタート。

4673 川崎地質の株価/情報まとめ

5715 古河機械金属(株)

市場 東証PRM

業種: 非鉄金属

非鉄金属・産業機械の大手メーカー。高純度金属ヒ素に強み。不動産事業も。

5715 古河機械金属の株価/情報まとめ

6269 三井海洋開発(株)

市場 東証PRM

業種: 機械

浮体式の海洋石油・ガス生産設備(FPSO)の設計・建造を主な事業とする三井グループの企業。浮体式海洋石油・ガス生産設備(FPSO、FSO及びTLP等)の設計・建造・据付、販売、リース及びオペレーションサービス。

6269 三井海洋開発の株価/情報まとめ

ジャイコミの新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る