本当に詳しい人って、なんとなく教えてくれるんですよ。
まぁ、極めて稀ですけど。
あと、理由を書いたりしてると意見出ることある。
それあるとまた自分が考えるきっかけになって、売買理由とかでいれタイミング明確になったりする。
10,000円の大台乗った時高くねと思っだけど市場価値からしたらまだ安かったんやね
○売る人も買う人も自由にやってくれ。
『日足・週足・月足』よく見てな‼️
以前も書きましたけど、ムームー証券のWebサイトが明らかにしているように超大口の投資家が十億円単位で株を買っていることが示されているところ、その人達がなぜ株価を吊り上げたのかが大きな問題になります。
安く買って長期保有したいのなら株価が大きく上がらないようにひっそり買い集めるのがセオリーで、その方が安く手に入るのですから。それなのにそれに留まらず寄り付きで数百円も上がるような派手な買い方をわざわざするのは、株価を吊り上げるためだと推測することが自然です。
では、その超大口投資家が長期
持っててこんな楽しい銘柄も珍しい。朝から1000円下げなんて何度も食らったけど
まぁ実際成功どうなるかわからんけど、期待感で一回いけるとこまでいったりはあるよと。
とりあえず1回目の天井は、ゲームへの関税避難買い。
2回目はGSカバレッジ開始、今回Switch2予約開始で滑り出し順調。
関税とか為替とか難しいこと考えず買う人どこまでいるかと。
Switchの成功体験がベースにある投資家多いよと。
まぁ、2日続けて00びけって珍しいから大口さんプログラム健在ばりばりなんですかねと。
決算通過したら株価はまた上がるでしょう
それは空売り入れて踏み上げを、喰らってる人にとっては決算は良く無いってのが、最後の拠り所だから!決算良く無くて決算前にナンピンしてるか、少し下がって確信を得てナンピンする
間違いなく素人が損失が出てるのに確信を得て、売買すると反対にしか行きません
これはまず間違いありません
月曜日-300~500円くらい調整有るだろう?
PTS今高く売れる