INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
1605 INPEXも無事プラ転しました 明日にはマイ転してるかもしれませんがよしよし https://t.co/VE2Q4LHvh3
何となく2023年1月4日に購入した「INPEX」が約2年半で株価2倍(2025年9月24日終値)になりました (また下がるかもしれませんが) 配当利回りも7%超え!ありがとうございます! #INPEX #ダブルバガー #株 #株主 https://t.co/OnVb05iC64
本日は 積水ハウス 1株 KDDI 2株購入 日経平均は136円⬆️ 持ち株は横ばいとなりました 前場は少し下げていた印象でしたが、 終わってみれば少し上げてましたね 持ち株ではINPEXが強かったです #S株 #高配当
9/24 売買記録 三菱商事300株全利確 +20%で配当金約7年分の含み益になった 利回りも3534円で3.1%しかない *配当金約3年分の含み益出たら利確して違う銘柄に 移行した方が資金効率が良い これを踏まえ INPEX 100株追加 高値更新しそうな陽線出た MS%AD 100株追加 次回購入は3000円まで様子見 https://t.co/jOAmztIs0T
S株購入 2865カバコ 王子HD 399A 日華化学 日工 ヤマハ発動機 マニー 三菱HC INPEXの上昇がほんとにすごいですね。 指標は割安なんでしょうが、資源株はもう少し利回りが高くないと買えないなーと思って眺めています。 場合によっては利確して他の銘柄に資金を回したい。
ENEOS利確してNTT足しました。 +42320 INPEXも1700円台のりましたね
今日もお疲れ様でした IHIが頑張りました 売却してしまったINPEXは本当に落ちない サンバイオは月曜の利確売りが強し メタプラはもう… これだけ上値抑えられてると 上がるものも上がらない 地合いがいいだけに、日々ダメージ メタプラの値動き読める人いたら教えて欲しいです。全く当たりません https://t.co/mpbCL7QbBw
+0.27% 引け乙です。前場 ライオン、セイノー、イーサポートリンク未満株買い増し。キッコーマン利確。以上。 値上がりトップ、INPEX+2.96% 値下がりワースト、F住建-1.45%
#名刺代わりの持ち株10選 配当利回りが高い順に 三井住友FG 日本特殊陶業 SOMPO 東京海上HD 日東富士製粉 INPEX 澁澤倉庫 TAKARA&CO 三菱商事 JFEシステムズ 投資開始初年度から持ってるのと 今年から持ち始めたものの二極化している ‼️
日本株 来た、来た、来た! 日銀の政策転換と経済対策で相場は高値圏。混乱の後には必ず押し目が来る。 水曜注目(下がれば買い): 1.INPEX(1605) → 資源(原油・LNG、配当魅力) 2.商船三井(9104) →海運(船団・スポット需給) 3.三菱商事(8058) https://t.co/EtRcZNvGHS
【12月 配当+優待利回りランキング】21位〜25位 2️⃣1️⃣ サカタインクス(4633) 3.92% QUOカード(12月) 2️⃣2️⃣ INPEX(1605) 3.83% QUOカード+ 施設見学会(12月) 2️⃣3️⃣ ルックHD(8029) 3.75% 株主優待割引券(12月) 2️⃣4️⃣ ベルパーク(9441) 3.75% QUOカード+
■ポートフォリオNo.16 INPEX(1605.T) 配当利回り:3.79%‼️ PER:8.54倍‼️ PBR:0.69倍‼️ ROE:9.46% 自己資本比率:65.3%‼️ エネルギーセクター。 配当が高水準、割安でまだ買えそう! 指標だけみると最強銘柄のひとつなんだけど…
いろいろ高配当の個別買ったけど、これからしばらくは 三菱商事 三菱HCC 三井住友FG ヒューリック INPEX 丸井 に絞って買っていきます。目標利回りは3.6%と4.0%にラインを引いたので、いまはほとんど買える銘柄ないけど あと趣味枠としてサンリオだけおまけ
安定の高配当株 三菱商事 (8058) 配当利回り 約3.0% 三井物産 (8031) 約3.0% ホンダ (7267) 約4.2% SUBARU (7270) 約3.7% コマツ (6301) 約3.6% 日本郵船 (9107) 約4.4% INPEX (1605) 約3.6% 私はこの戦略で東京に家と車を手に入れた。 株情報の発信は趣味。だから無料で公開する。
【ぽこたんさんの銘柄紹介 】 INPEX(1605)配当株情報 『エネルギー大手の安定高配当』 ✅株価: 2,638円 ✅時価総額: 3,321,601百万円 ✅配当情報 ・1株配当: 100.00円(2025年12月期予想) ・配当利回り: 3.79% ・配当性向: 24.9%(2024年12月期) ✅財務指標 ・PER: 8.54倍 ・PBR: 0.69倍 https://t.co/rihflEoj77 https://t.co/hOXsTwXiQR
なるほど。 自分もリストの中に積水ハウスやINPEXなど入れてますが、前日に下がったなどを考慮すると、今日だと積水ハウスなどになるってことですね。 もっと下がれーと思う自分と、保有株に含み益が欲しい自分がいるので、下がり過ぎるのも嫌という、、 教えていただき、ありがとうございました。
【日本保有株】 後場終了 トヨタ自動車1.4%⤴️ 三井物産1.3%⤴️ INPEX0.9%⤴️ アステラス製薬0.8%⤴️ 三菱商事0.8%⤴️ 九州電力0.6%⤴️ 今日は仕事が会議続きで全く相場が分かっておりませんが、プラスで終われただけヨシ思ってます 最近仕事が多すぎてタスク処理に追われてるのでこんな感じになります https://t.co/qfuCGJ4exJ
本日の寄付き興行成績は+2301円也 全8戦⭕️8勝❌0敗 回収率は+11%と良いバランスだ 個別にはニッスイ、INPEX、JINSが+13%が牽引 本日の前場での評価損益は朝から減り続け、現在+14000円ほど 日経平均は高いので、マイPFよ、後場で伸びて! #投資家さんと繋がりたい #S株 #コツコツ投資 #かぶミニ https://t.co/2vyz7ijyIz
INPEXってこんな上がってる気がするけど、まだPBR 0.68、利回り3.83なんだね。 PBR 0.68にビックリ https://t.co/1fI7N0Hmdp
INPEXは大丈夫だと思うよ~! 仮に窓埋めにいったとしても、配当が4%以上(110円~120円予定)あるから、その分下がったとしても戻るだろうし、なんなら5年持ってても配当だけで埋めて毎年利益が出ちゃうんじゃないかな~
一時国有化されたJALや、INPEXのような政府の政策保有株とかでもなくて↓のことでした。 日銀 銀行から買い取った株式の売却完了 異例の措置から20年余 | NHK 2025年7月14日 17時15分https://t.co/veOCtguEcu
保有株はマチマチ。 SBIホールディングス +3.85% 三菱UFJフィナンシャル・グループ +2.61% 金融株は次回以降の利上げ期待なのか上げたね。 KDDIやINPEXは下げたけど思ったほどではない。
トヨタと三菱商事を買い足した。日産とダイキョーニシカワ、マーベラスの血が、そちらに移った 本当は、INPEXとUFJを買いたいけど、仕方が無い。 どちらも、自社株買いする。 バフェットに、喧嘩売る??なんて、岩崎弥太郎関係はやっぱすごいな。。。
今日は大盛工業、東京電力、INPEX、セレス、日経レバでプラス。マイナスなし。 前場で稼いで、後場は勝負しなかったのが良かったみたい。 気分よく休日を過ごすことができそうです ️
皆さん、こんばんは 四季報発売されたので、持っている銘柄チェック。 その1 1605 INPEX 【減益幅縮小】【事業拡大】株価: 2,630円 25年予想配当利回り: 3.79% コメント:
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る