東証の分割要請1000円以下て…4分割しろって事か?
数増えて値動き微妙になるからデイトレ人は、微妙だろなぁ。企業からすれば自社株買いと投資してくれる人増えそうでいいけど
5年前、NISAを使って1400円で購入してるから、何も心配無い。
バフェット以前からのホルダーは、トランプ相場でも何も問題無い。
バフェット≫トランプ。
石破なんて言ってるからそんなことになるんだろw
日経に全く顔をみせないが
切羽詰まってるぽいね
「トランプのせいだー」と思いたくなりますね
私はトランプが再選された時に「株価はだいぶ下がる時があるだろうけど、ぜーったいに売るもんか」と決意して現在に至ってます
含み益は予想どおりだいぶ減っています
5年前に買った分を暴落時に利確してしまいました。かなりの利益がでてましたが、後悔してます。良い企業は売ってはいけないです。また買い始めました。
うんと安い時に買った人は、このへんで上下しててもなんとも思わないのでしょうが、岸田が "Invest in Kishida." とか買い煽っていた頃に新NISAとかで始めた人の心中はつらいでしょうね。
株は人に勧めるものではない
人から勧められたのではなく、自分でやってみようと思う人だけがやればいいものだと思う
そういえば最近国は貯蓄から投資へ、とか言わなくなったような気が
ニントモカントモ‥‥‥。
まだまだ、私の買い値には程遠い。こんな所で、利食い、買い戻しをしている人は羨ましい。買値に戻る事は、当面ないとは思いつつ、ささやかな期待を持って、ただ見てるだけ。さみし~~~~~ィ。