九州電力 (9508) 株予想・IR反応@ツイッター
九州電力(9508)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。九州電力の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
九州電力(9508)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。九州電力の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 電気・ガス業
業界: 電気ユーティリティとIPPS
福岡に本店を置く電力会社。海外、通信事業も育成。発電事業。小売事業(電気・ガス販売)。その他事業。 9508 九州電力の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
【日本保有株】 後場終了 日本M&A12.3%⤴️ 日本特殊陶業7.4%⤴️ 九州電力4.6%⤴️ 素晴らしい 三井物産が増配ありましたが、売上がキツかったのかマイナス△⤵️ ある意味買い場なので検討材料 商船三井は配当が下がっても追加買付したいくらい 積水ハウスもそろそろ追加買付かな? 明日も楽しみ https://t.co/hhcYMhomHk
引け前だけどおつです! 後場は少し大きめロットでドキドキ勝負しました! 2585が in 1679 out 1662 で -1% 3436が in 975 out 985 で 1% 6981が in 1910 out 1924 で 0.7% 7012が in 8379 out 8500 で 1.4% 9508が in 2513 out 2533 で 0.9% 今日のトレードは11万くらいプラス!
前おつです! 今日は仕事休みなので年に数回のトレードデイ! 前場は昨日から明らかな上げ調子だった銘柄狙いで 218Aが in 958 out 998 で 4% 4403が in 2150 out 2148 で 0% 6925が in 1752 out 1765 で 0.7% 9508が in 1283 out 1315 で 2.5% 9861が in 3100 out 3092 で -0.3%
【日本保有株】 前場終了 日本M&A9.6%⤴️ 日本特殊陶業6.8%⤴️ 九州電力5.3%⤴️ 昨日決算組が揃って5%超え 途中からプラ転に転換した、トヨタ自動車、INPEX、川崎汽船、MS&ADは素晴らしい追い込み 商船三井は配当が半分に下がり利回り3%台となりましたが、株価的にはナンピンしたいところ https://t.co/IEPeEEC4NU
【日本保有株】 9時27分現在 昨日の決算で日本M&Aが8.3%⤴️ 日本特殊陶業も決算で増配で5.6%⤴️ 九州電力も決算で2.2%⤴️ 安心しました 逆に商船三井、川崎汽船など造船系はキツイ JX金属はどこまで下がるのか⤵️ 電信電話も株価150円まで行きましたね https://t.co/rXYW18I670
システナ、アンリツ、メニコンを現物でそれぞれ100株買いました。 現在の保有株 ・山形銀行200株 ・九州電力100株 ・三菱地所100株 ・LIXIL100株 ・丸大食品100株 ・システナ100株 ・アンリツ100株 ・メニコン100株 現在保有のJ-REIT ・グローバル・ワン不動産投資法人1株 https://t.co/mOYV0xXmYP
#九州電力 (9508) 決算チェック 売上 +10% 2.36兆円 純利 -23% 1,288億円 年間配当 50円 で利回り約3.9% 配当性向19%とまだ余力アリ PBR0.76倍 / PER4.9倍 と割安感 原発稼働率アップと再エネ拡大がカギ ⚡️ #高配当株 #累進配当 #日本株投資 https://t.co/D4CWrlnAXQ
【日本保有株】 10時23分現在 日経平均が横ばいに連動して私の前日比も横ばい 4銘柄(日本M&A.日本特殊陶業.商船三井.九州電力)決算ありますが、株価見ると投資家は様子見かな 商船三井は後場で分かるので株価にすぐ反映する あとは決算跨ぎなので明日の朝一とPTSチェックが楽しみ https://t.co/LQ5VdATW4P
うまい!利食いなんちゃらですね。 ホンダ、三菱HCC、東京センチュリー、東北電力、九州電力、MS &ADを利食いしましたわ。うまうま。他は鬼ホールド
引け乙です〜 +モノ(夜間とザラ場),リンク,モブキャ,リボミ,小松,タカキュ,フォーバル,精密,アイフリ,桜,リベラ 同値ピクセル -ティム(夜間),ペリ,九電,サスメ 最後ペリで喰らってちょっと減り...
今日は塩漬けしてた九州電力くんとカバーちゃん♡ カバーちゃんは残り800株買い戻す前に上がっていって含み損にー https://t.co/i9wd7tR24V
【日本保有株】 14時12分現在 連日下げていた日本特殊陶業が復調⤴️ ナンピンせずに戻るのが嬉しいのでこのまま 商社株の三菱商事、三井物産 造船株の川崎汽船、商船三井 九州電力もこの日経平均の中でも踏ん張っている 日本M&Aセンターはまず600円の壁を破ってください https://t.co/8fyxFCUAuQ
丸大食品を現物で100株買いました。(カウント9からの反転狙い) 現在の保有株 ・山形銀行200株(一般口座) ・九州電力100株(NISA口座) ・三菱地所100株(NISA口座) ・LIXIL100株(NISA口座) ・丸大食品100株(NISA口座) 現在保有のJ-REIT ・グローバル・ワン不動産投資法人1株(NISA口座) https://t.co/OwoLBBHHoG
【安定の配当利回り!】 【買】九州電力<9508> 株価:1,224円 配当利回り4.08%、年間配当予想50円と魅力的です 利益減少の中でも高い自己資本比率とROEを維持 長期保有に適した銘柄です!
グローバル・ワン不動産投資法人のJ-REITを1株買いました。 現在の保有株式。 ・山形銀行200株(一般口座) ・九州電力100株(NISA口座) ・三菱地所100株(NISA口座) ・LIXIL100株(NISA口座) 現在保有のJ-REIT ・グローバル・ワン不動産投資法人1株(NISA口座) https://t.co/zRnGww2CrD
なんの番組だったか忘れたけど九州電力次いいよって言ってたの確かだったな… まだ含み損だけど… https://t.co/VFLEX62csQ
【日本保有株】 前場終了現在 ・自動車関税停止でトヨタが上昇⤴️ 昨日に引き続き、武田薬品、アステラスも好調ですね JX金属や電力系の九州電力などプラ転に返せるかな? INPEXなど石油はまだ辛そうな原油価格… https://t.co/oLvgNcsall
今日の日経平均株価は反発局面に入り、株価や配当の成長を考慮すると DAIBAKUTOが密かに権利落ちで狙う、配当利回りが高い株5選! ①日本製鉄 ②INPEX ③三菱UFJ ④三井化学 ⑤九州電力
株式投資成績(利確分・税引後) 令和7年1月+6,285円 令和7年2月+4,372円 令和7年3 月+7,559円 現在保有中なのは、NTT・九州電力・石川製作所・ひらまつ。全て含み損。元手よりも低い。買付余力無し。株式市場は上がったり、下がったりやけど、上がった時も含み損の私は、一時何もできない。
みずほ、三井住友、大和証券は確かに安定感がありますね。でも私が2019年に九州電力に全力投資した時、周りに「時代錯誤だ」と笑われましたよ その後配当利回り7%超えで誰も笑わなくなりました。次の隠れた高配当株は四国電力かも?
底打ったかな? とりあえず今回買った銘柄&保有銘柄 DeNA 任天堂 ゲオ 九州電力(含み損)
ふー リハビリ現物ガチホ回顧、、 朝 した通り50万円現金出金しました! 残りは全部現物にしました! 昨日のPTSで買ったのと九電残りもあるので、早速含み損ですが、、笑 でもこれで相場から引退せずに済むし、皆様と一緒に頑張れる!! まだ胸が痛いですが、前進しかない!! https://t.co/crQp4HiOwB
この相場では為替リスクの少ない国内需要株が堅調ですね。私も2013年のアベノミクス相場で同じ戦略を使い、1年で3倍になりました。九州電力の配当利回りは確かに魅力的ですが、電力自由化の波には注意が必要ですよ!⚡
みずほや三井住友は確かに堅実ですね!でも私が2016年に九州電力に賭けた時、周りに「時代錯誤だ」って笑われましたよ。その後4年連続で配当利回り5%超え、原発再稼働で株価2倍 為替リスクより地銀再編の波を読むべきでは?
前場でトヨタ@2450クローズ 恩株残して、イッチ抜けたー 九州電力@1200イン
直近の九州電力のツイッターの反応
Topへ戻る