ポストクッキーのときも
「金のなる木、我が社一択、24年は収穫期」とか言って、結果グーグル頼みの思惑も水疱と帰した。
今回もAI頼りなうえ、「ユニーク、加速度的、10~20年ターム」とか同じ言い回しだよ。
具体的にどのぐらい伸びるとかわかっていなさそうだし同じ結果になりそう。
なんでここが一気に倍くらい上がって来たか、未だ解って無いのかな⁉️ポストクッキーで培った技能と天才ヤナシーが他の大手を凌ぐAI開発の融合でとてつもない利益を産み出そうとしている
そこのところを理解して株売買してね おめでとう
少額から始める堅実投資。分かりやすい解説と実践例を配信しています。友だち追加はこちら。ʟɪɴᴇ:
しかし、粘り強いな。少し前なら1500円を割っていたかもしれないのに。
日経は今日も強いのはAI関連の上げらしいけど、ここも広い意味で、それに該当するのかな。
は?ファンダの話しをしてんだが。
俺にぐちぐちいってないで、とっとと買えよ上から目線野郎。
下落局面で出来高伴いながら、且つ売買代金しっかり付けながらの下落、これ大口が集めてるよ、近いうちロケット花火打ち上げるよ
4Qが3Qと同じ利益がでたとして純利150百万、理論株価は1250~1440。
3Qの先行投資が4Qにズレたとして、次回決算は期待できるのかね?
いつも開始直後に下落する時が多いな。
何がしたいんだろうな(笑)
まあ、11月、2月の決算まではホールドだな。
通期予想どおりだとここの理論株価は875~1050ぐらい。今の株価はほぼ倍。
どれだけの上方修正を期待してんだって話し。
3歩進んで立ち止まる!
これを繰り返し、上場来高値目指す。
公募1,900円奪還後、上場来高値4,100を目指し、5000円。
AI銘柄といえば、インティメートマージャー
ポストっクッキーと言えば、インティメートマージャー
世界のインティーの時価総額がたったの50億
桁が1つ足りない。
投資銘柄インティメートマージャー