窓を開けた日から47円を下回るのを嫌がってる気がします。PTSでも下がっても48まで戻しているみたいだし
ただ47前後に戻らなくなったらどんどん落ちるのではないかという不安も
株価は機関投資家と共に
エッサイにて、仕手株を学びました。
でも、また、戻りつつあるのです、下げるのも大事みたいですね!
上がり続ける株はない
私も、今までは、配当の良い銘柄ばかりだったが、株が上がりすぎてて、面白くないけど、
低位株の魅力に取り憑かれてしまいました。
私も爆益したい
ただし、プラチナチケットは、仕手化しているから
大きなふるい落としが来ます!!!昨夜のエスサイのように!
中にいるとめっちゃ冷や汗たらたらな、スリルありすぎな
怖い怖いふるい落としなんですよ。。。
それに、耐えられない方は、全くお勧めしません!!!
マジでヤバいですから!!!寝れなくなるくらい!
あと、生活費まで突っ込まず、余裕資金で現物のみがお勧めです!
早速、先週エスサイに180円でドキドキしながら
万単位で買ってみたら、毎日100万円~200万円の含み益が
増えていくのでびっくりした限りです!!!
覚醒しました!!!
私も、最近まで低位株でも1000株単位でしか買わなかったけど
プラチナ銘柄のひとつ、戦争時でも株価が上がる最強の三菱重工の
ホルダーの方が、10万株単位で爆益がでているのを自慢していた!
株と言うのは、安く大量に買わないと、億り人になれないことに
気付いてしまったのですwww
何の株でもいいわけでは無いよ!!人気がある有望株のみですよ!
やばいよね!!!!
めっちゃ人気だし!!!
万株単位で突っ込んでくる人大勢来るよ!!
不安な値動きで入りにくいだけなんだよね!!
株価48円なんて、1万株買いたければ、48万円で買えるし
私のように10万単位で株欲しければ、480万で買えるんですよ!
10万単位だと100円上がるだけで、1000万の利益が出るんだから、
そりゃ、皆要らないわけないよね・・・・!!!!
だから、敢えて値下がりをえんじてるんだよね~!!!
ばればれ!!!