諸君があれこれ述べたところで月曜は大幅下落。滝を楽しんでね。
ほな☺️
アリババと提携して、中国本土で事業展開したらどうだろうね?
儲かると思うけど?
決算発表日前の約1ヶ月間、役職員や関係者による自社株の売買は禁止されております。来週から決算までのサイレント期間は自社株の売り圧は無いものと認識してます
違うか、行使中は利益確定のために売って株価が下がりやすくなるけど、行使が終われば新しい株はもう出てこないから売り圧力が無くなるってことか。
行使完了について調べてみたけど、あんまりよく分からん。
行使完了すると、基本的に売り圧により株価が下がる傾向だけど、ここはそれ以上に資金調達完了による期待の方が大きいから、株価があがる方向に行くってことで良い?
売り煽りが必死だから上がりそうな感じはしてるけど、ひとまず金曜日が底で合ってくれればなんでもいいです
(上がったら嬉しい)
藤ノ井俊樹なんて信じてる奴いるんだ?
低位株の揚げ足取りしかしてないよね。
国によって違いはない?と思いますが、基本的に輸入者個人が通関&関税手続きを行います。
世界的な販売網e-bay、日本ではセカイモンとして知られていますセカイモンは通関手続きを手数料を取る事により代行していますが、関税は個人が支払います。
日本は比較的個人輸入に対し寛大ですので、EMSや国際宅急便だと荷を受け取る際におおよそ購入金額の10%を消費税関税として、ドライバーさんな支払えば完結します。
※基本1万円以下は非課税
しかし、ASEAN各国は複雑難解です。
嗜好品高級品税どころ
小川て、1997年にここの社長に就任してんだよ。
本当に優秀ならこの30年の赤字経営って
下手くそな売り煽りが土日も頑張ってるな休みの日くらい出かけたらええのに、今から遊びに行くから、掲示板は任せた