銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/05/01 08:00(木)

◇◆ 天才軍師・勘助の株式風林火山!with GS ◆◇ 関連銘柄3件

□ 猜疑心を資産拡大に活かす 【勘流雑感】 昨日の米株は続伸。1-3月期GDPが予想を下回ったために売りが先行したが、4月暴落により米景気悪化への耐性が高まっていた背景やインフレ警戒の緩和がFRBによる利下げ思惑を高めて7日続伸。分析に重きを置くアナリスト連中は原油市況の下落基調が世界経済の衰退過程を示唆していると注意喚起を続けているが、米景気後退サインは米財政出動による過剰流動性相場の再開期待を高める。景気後退と財政出動の間に催促相場(財政出動を促すための下げ)が挟まれるゆえに、景気懸念による下げ相場を不退転の決意で買い向かうは下策だが、利下げ・財政出動の2ワードに敏感に対処するが資産拡張のカギとなる。 さて、本日の日本株は36,000円台前半での上下が軸。赤沢経済財政・再生相とベッセント米財務長官らと関税協議の結果次第では週内の37,000円超え、35,500円割れの両方を現実的なシナリオとして配慮しておくが善かろう。37,000円超えには流れ善き銘柄の育成と背後関係の良好な銘柄に絞った種まきで、35,500円割れには不要玉の大胆なカットによる空き枠確保で対処。 昨日35,800円台序盤までを買い向かい、その… http://blog.livedoor.jp/kabu_kansuke/archives/55716463.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

3350 (株)メタプラネット

市場 東証STD

業種: 卸売業

レコード会社やホテル運営会社などを傘下に持つ持株会社。(旧)ダイキサウンド。

3350 メタプラネットの株価/情報まとめ

7383 (株)ネットプロテクションズホールディングス

市場 東証PRM

業種: その他金融業

BNPL(Buy Now Pay Later)決済サービスを運営するフィンテック企業。BtoC通販向け決済「NP後払い」の運営、BtoB向け決済「NP掛け払い」の運営、BtoC向け会員制決済「atone(アトネ)」の運営、台湾向け決済「AFTEE(アフティー)」の運営、ポイントプログラムの運営など。

7383 ネットプロテクションズHDの株価/情報まとめ

8306 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ

市場 東証PRM

業種: 銀行業

国内最大の金融持株会社。総合金融グループには三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJ証券ホールディングス、三菱UFJリース、三菱UFJニコスなど

8306 三菱UFJFGの株価/情報まとめ

◇◆ 天才軍師・勘助の株式風林火山!with GS ◆◇の新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る