銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/05/09 06:00(金)

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 関連銘柄0件

nothumb 本日はいただいたご質問に回答いたします。
<ご質問>
----
いつも有益な情報ありがとうございます。私も昨年からようやく自分の判断で売り買いできるようになってきました。
最近は、「買いどきよりも売りどきが難しい」という言葉を実感しています(握力の弱さに後悔しています。)。
そこでお願いがあります。
過去、取得平均額の+何%くらいで利確されてきたのか、データがあれば教えていただきただきたいです。ざっくりでも構いません。
+50%以上、2倍以上で確定されているものはそれぞれどのくらいの割合であるのか、を知りたいです。
(勿論、今後の成長性の見込みや市場の大きさ、短期で急騰したパターンとか、利確するタイミングの考慮要素は様々かとは思いますが、弐億さんくらいのスピードで資産形成するにはどんな割合なのかイメージを持ちたいです。)
----
「買い時より売り時のほうが難しい」という点は同感です。
投資している銘柄の含み益が膨らむと、今この利益を確定すべきか、それとも成長性に期待して保有継続すべきか、私も毎回葛藤を続ける中で、だんだん握力が強くなっていき、1銘柄あたりの投資期間が長くなってきまし…
https://kabu2oku.doorblog.jp/archives/50883299.html
この記事の全てを見る

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る