銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/06/30 22:51(月)

アベノミクスの上昇相場の大天井は、いつか? 関連銘柄0件

nothumb ズバリ、   暴落を待っていて、もしも暴落がなければ機会損失になるからです。   大暴落は大暴騰がないと起こらないと思っています。   日経平均は今は4万円を超えて高値圏と考えている人も多いと思います。   なので、上がれば売りが出るということです。   しかしながら、日経平均はバブル後からITバブルや小泉バブルはあったがリーマンショックで大きく下がりバブル前に戻りました。   なので、バブル前から40年間で8倍にしか上がっていません。(5000円×8=4万円)   10年で2倍なら40年で16倍にならなければならない。(年利7%の計算では)   日経平均5000円×16=80000円になります。(ここまで上がる可能性はある)   1984年の個別株が200円なら16倍で3200円です。(100株なら32000円です。)   日経平均は40年で8倍なら40000円が定位置です。   個別株は分割やらで調整は難しい。   昔は1000株が1単位でしたが今は100株が1単位です。   調整すれば株価は10倍です。   バブル前は1単位は20万円~30万円必要でし… https://ameblo.jp/den298/entry-12913761450.html
この記事の全てを見る

アベノミクスの上昇相場の大天井は、いつか?の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る