銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/09/18 07:27(木)

株修羅本家 関連銘柄0件

nothumb FRBはFOMCで0.250pの利下げを決め、さらに年内2回の利下げを予想した。パウエル議長の会見では、労働市場が軟化したため今回の利下げは「リスク管理の利下げ」 と表現したけれど、この一言が大きかった。
FRBは雇用は今後さらに軟化するよ予想してる。けれども高関税によるインフレ懸念も捨ててはいない。その妥協点が0.250pだったということ。それに対しリスク管理と表現したわけで、雇用とインフレのバランスを考慮した適正な金利水準を模索するんじゃないかな。
けれどもFRBが出来るのはそこまでで、今後米国経済は年内2度の利下げを必要とするような状況は避けられそうにない。もしも雇用にウエイトを置くとすれば、それは民間には望めないわけで、トランプ政権が大幅な財政出動をしない限り悪化は続くと思う。そしていままで株式市場は雇用なんか誰も気にしていなかったけれど、中銀が雇用にウエイトを置くと宣言した以上、気にしないわけには行かなくなる。

Advertisement
そして雇用を気にするということは、実体経済とまともに向き合わないといけなくなるという意味。気が付くと実体経済はボロボロな状況…
https://kabusyurahonnke.com/post-31101/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-31101
この記事の全てを見る

株修羅本家の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る