銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/11/26 08:54(水)

株修羅本家 関連銘柄0件

nothumb 次期FRB議長に現大統領上級顧問、国家経済会議委員長のケビン・ハセットが有力という記事を好感して米国市場は上昇したというのは、ブルームバーグの記事。もしも報道の通り選任されたならば、これはもう、米国経済にとっては最悪に近い状況になると言える。仮にそうなれば、米国経済の舵取りは、トランプ、ベッセント、ハセットが政策、財務、金融を掌握することに成り、すべてはトランプの思いのまま、という憂慮すべき事態になるからだ。関税を推進し、長短国債の自転車操業で財務は悪化、そしてインフレとバブルを促進するハト派政策一辺倒となり、それはまさに悪夢に近いこと。
FRBが緩和的政策に大きく転換することを株式市場は常に歓迎する。なので昨夜のような反応を見せるのは、当然と言えば当然だと思うけど、これはどう見てもこの状況を改善するとは考えられない。トランプ政権のこの1年間を振り返ると、金利低下を目論み一方的な高関税を導入し、大量の国債償還において金利負担を軽減しようとして完全に失敗。

Advertisement
そうなったら即座に方針を切り替えて、高関税に対し抑止的な態度で株高誘導しようとした。財政の重荷…
https://kabusyurahonnke.com/post-31697/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-31697
この記事の全てを見る

株修羅本家の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る