INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買52.94%
売47.06%
今日はオリックスとINPEXを1株ずつ購入 三井物産は15円の増配。そして決算発表後から株価を大きく下げて配当利回りは4%を上回ってる 累進配当で増配率も高く、利益もめちゃめちゃ稼いでてこの利回りなら投資したくなる。資源価格の影響による減益ならなんら問題ないよね https://t.co/IVIi1EUu9O
今日の株活✨ INPEXのみS株購入。 月が変わり日経平均上がってるのに資産はマイナススタートになりました 東北電力の増額が反映され、利回り4%超えました コツコツ配当金積立ます✨ https://t.co/V3ILWxipRa
【今日の買い増し記録 】 ✅ INPEX 3株 ✅ 積水ハウス 1株 ✅ LIXIL 2株 ✅ ミラースHD 2株 INPEXは株主還元姿勢が高くて優待も充実、利回りも高いし円安傾向でますます魅力的✨ LIXILは配当性向が高すぎて増配できるかちょっと不安だけど、減配はないし、これからも見極めながらコツコツいくよ!
昨日と今日のかぶミニ ️ ・INPEX×10 ・GXNDX×10 ・商船三井×2 ホンダ25株と武田薬品10株を売却して上記買い増しました! 保有株で初めて減配を経験(商船三井)しました!これも投資だと思って前向きに買い増します
今日の #S株 INPEX 1株(62) 買い増しです! 10:30オンタイムに注文出してしまって後場引けの約定になって数円高く買うことになってしまった 笑 なんかちょこっと損した気分ですが気にしない笑 #コツコツ投資 #高配当株
なるほど。 トランプさん、素晴らしいです。 #消費税廃止 へ! 個人的には中間配当目前のINPEX株を底値付近で買えて、 楽天グループ株を買い足せたのも今回のトランプセールのおかげ。 現在は2銘柄共に含み益。 ありがとうございます。 #トランプ大統領 #Mitzチャンネル https://t.co/fN7r6DOJdC
保有株の前期から今期の配当の変化 双日 ⤴️ 10% 積水ハウス⤴️ 約6.7% 高島屋⤴️ 約6% 野村不動産⤴️ 約5.9% INPEX⤴️ 約5% JT ➡️ 大和工業➡️ 商船三井⤵️ 約59% 商船三井の減配率がすごいですが、保有株数が少ないのでそれほどダメージはありません。
本日の1株 INPEX 1株(111) 三菱商事 1株(153) 三井物産 10株(34) 終値利回り ✅INPEX4.94% ✅三菱商事3.72% ✅三井物産3.58% 三井物産は年間配当100円→115円の増配発表があり、115円換算だと利回り4.12% https://t.co/mMcGhAiNq6
今日の #S株 ポスト訪問完了。 今日はINPEX買いが多かったなぁ(いつも?w) こんな時なのに商船三井を買い下がってる勇者を何人か見かけて勇気をもらいました 僕も4000円切ったあたりから買い増ししてみようかな。3750円なら150円配当でも利回り4%、悪くないな☺️ #株クラの輪を拡げよう https://t.co/4PcvfGlXVI
投資関連 本日のS株 INPEX2 日本駐車場開発2 NTT1 そして、 氏発言で▲170万まで膨らんだ含み損ですが、本日めでたくプラ転して+7,990円に。 一時的かもだけど嬉しい 取り敢えず一安心かな。 https://t.co/7lKZxp2DeU
本日の1株注文 INPEX(昨日) ヤマハ発動機 本日は三井物産が増配 少ない枚数ですが、ちびちびと増えてます。 だいぶ含み損が解消されつつあります‼︎ GWですが、暦通り。 電車に乗ると激しい睡魔に襲われる たまには日が変わる前に寝ようと思います。
2025.5.1今日は恋の始まる日、大引け乙です❣️ 日経平均 36,452.30円 前日比 +406.92円(+1.13%)⤴️ 個別株 損益 +888,459円(+4.71%) 前日比 -107,081円(+0.55%)⤴️ 日経平均は続伸、MyPFは大幅プラス 本日の買増し銘柄 INPEX 10 (450)株
【日本保有株】 前場終了 日本M&A9.6%⤴️ 日本特殊陶業6.8%⤴️ 九州電力5.3%⤴️ 昨日決算組が揃って5%超え 途中からプラ転に転換した、トヨタ自動車、INPEX、川崎汽船、MS&ADは素晴らしい追い込み 商船三井は配当が半分に下がり利回り3%台となりましたが、株価的にはナンピンしたいところ https://t.co/IEPeEEC4NU
4/30のワン株 INPEX もう1つ 現在の含み益の前日との差-145927円。含み損増えた。。配当金の切りのいい数値まであと4923円。長期投資ですので日経平均40000円回復するまで一喜一憂せずに気長に待ちます。
ニッスイ、INPEX、三菱HCC いつもの3銘柄を買い増し✨ 他にはこちらの銘柄を追加 出光興産 プレス工業 ミラースHD NTT 決算発表(修正)あった保有株銘柄 三菱UFJ、三菱倉庫は増配 商船三井は大減配
プラスのうちにINPEXを利食いしておきました。特定口座からNISAに鞍替えするためです これは明日から上がりますね笑
本日のかぶミニ INPEX、オリックス、OLC ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 去年から含み損のOLC、 一昨日の特別株主優待の発表でPTSも 上げていたかので寄りで買ったら… 結局今日下げてるじゃないの 減配の商船三井 も下げ… 前日比−10%は痛い。 そんなこんなで https://t.co/iDiwY6qNFe
投資関連 本日のS株 INPEX5 安藤ハザマ1 矢作建設1 ヒューリック1 野村不2 東ソー1 JFE1 みずほリース1 NTT1 三菱UFJが4円増配の一方で、商船三井が来期は340→150円への▲190円もの大減配 けど乗船維持で。 減配したとて年間配当額は保有株数的に現在判明してる増配銘柄分と相殺でほぼ変わらず https://t.co/ISqzUy2BRO
本日購入銘柄 1605 INPEX 1株 4996クミアイ化学 1株 最近また株価上昇してきてるので なかなか買い増す銘柄ありませんが 含み損銘柄中心に購入してます
画像左:昨日、右:今日 日本個別株が200万円突破 今日でマイPFの順位が大きく入れ替わり。原油価格⬆️でメリットある北電と⬇️でメリットあるINPEXでヘッジ効くかな?w 商船三井をどうしようか迷い中。当面放置して下げたらナンピンして取得単価⬇️と利回り⬆️の作戦かなぁ #S株 #株クラの輪を拡げよう https://t.co/70aeoVBQWh https://t.co/CGhPmOCLdJ
エッホ エッホ エッホ エッホ 「マリア様が我慢できずに買ったったINPEXがいきなり含み損って伝えなきゃ♪」 エッホ エッホ エッホ エッホ 「オワコンで死○撃ちするのはおやめなさいガブリエル」 https://t.co/6mWBXUJrAl
本日のNISA✨ ⭐︎新規 なし ⭐︎追加 三菱UFJ(8306) INPEX(1605) ⭐︎保有数 日本株53銘柄 米国株13銘柄 期待しているのは、 メタプラとクシムです 高配当メインの私が買っている少ないロマン銘柄 笑われるかもしれませんが、テンバガー本気で狙ってます ちなみに資産も増えてきた https://t.co/DXnrv0Y90T
日経微上げ。 GW期間ってことでこちらも様子見。 本日のミニ株購入はなし。 ヒューリック、INPEX等狙ってるところは押し目待ち│•̀ω•́ )ジッ… #ミニ株 #配当投資 #高配当 #S株
今日のS株 INPEX 1株(計100株) ニッケ 1株(計1株) 商船三井 3株売却(計0株) INPEXは3年前から買い始め、遂に100株達成。累進配当、政府保有株として永久保有予定。 商船三井は3700円台で保有してたけど買い増すことはなく、今回の減配発表のため利確し+2800円。
今日の売り利益 +45,500円 保有タイミー株の一部を確定売り 仕入買付け銘柄 みずほ 500株 INPEX 500株 保有株は含み益が増し増し。 今日はあまり好きでない銘柄INPEXをまたまた買った。 やっぱ好きな銘柄なのか? とにかくキャッシュポジションを保ちながらスイング頑張る。 やるっきゃない https://t.co/G1kLW3WGzS
+0.10% 引け乙です。前場誤発注。前場INPEX未満株買い増し。 後場ブックオフ未満株買い増し。以上。 値上がりトップ、大倉工業+3.38% 値下がりワースト、特殊陶業-1.86% (低位株未満株nttETF除く)
少しずつマイナスが消えていってる! このままプラ転頼んだ!! とりあえずいつものチリツモ SOFI 1株 4680 ラウワン 1株 1605 INPEX 1株 4996 クミアイ化学 1株 明日、明後日頑張れば休みや だれかセンズ くれませんか
INPEX⛽️ 2022/4.44 2023/3.89 2024/4.36 3年平均利回り4.23% ○一株あたりの配当金を3年平均利回りで割る 90÷4.23=2127 ○一株あたり配当金を最も高い年利回りで割る 90÷4.44=2027 2027〜2127円が買付目安 株価はこれ以下なので割安かと思います (個人の感想) 原油価格の低迷と円高はリスク⚠️ https://t.co/2jEvCiwgNF
【クイズ】以下の企業に共通することは何でしょうか。 JAL,商船三井,日本郵船,三井化学,三菱ケミカル,関西電力 【答え】 原油安の恩恵を受ける配当利回り3%以上の財務が健全な企業群です。WTI原油価格が下がっていますね!私のINPEX株が悲鳴を上げていますが【続く】 #株 #株式投資
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る