1,000円くらいの時にデイトレしてたけど久しぶりきたら何だこりゃ
上場節税スキームってバレたから誰も買わなくなってて草
ここって事業拡大のチャンスがあると、あまり選別せずにどんどん肥大化していくイメージがあるよね
エンドレス投資フェーズで、いつの間にかお荷物が溜まってる
以前にそれが原因で業績が悪化して、一度スリム化したはずなんだけどねぇ、、、
この会社何で市場再編時にプライムにしがみついたんだろう?経過措置期間にがむしゃらに施策を講じて残留してくれるんだろうと期待の元保持し続けて、気が付けば塩漬け状態、努力した結果無念にも上場廃止ならまだしも、もはや残留する気もないんじゃないかと思わざるおえない株価対策、株主の期待を裏切り続け配当ナシのまま上場廃止になってしまうのか・・・。なぜプライムに固執したのか社長の真意を問いたい
中身は知りませんが、さがーさんが好きそうな番組今日やるみたいですよ
いつもためになる情報ありがとうございます
WBS 東証400社が上場危機!?なんちゃってプライム企業とは…
一泊2日の出張で稼いで戻って来ました(^_^;)
そして安く売ってくれてありがとう
376円の5500株成り売りは
とくにありがとう
去年までならこの株価なら安いと飛びついてただろうけど
配当なし・成長率もそこまでたいしたことなく大手と取引が
あることくらいしかねーんだよなあ
クオーカードだしてきそうだから見てるけど
どうしても下げて、追証で投げさせたいようです。
安値にしても、現物で買えるホルダーは ここには来ないと
もうスタンダードに移れる期間は終わったし
ここまじで上場廃止になるんじゃないか?
多分、今の流通時価総額でも15億くらいだろ?
約7倍にならないと無理だがどうするんだ?
カードでも優待つけて誤魔化すのか?
1000株 3万円とかしたらそりゃ1000円くらいまでならいけるかもしれんがあとがないし
何より1000円でも上場廃止や
本日いったん全部利確しました(^_^;)
また来ます