ここにも嵌め込み詐欺の資金来てくれないかな…。過疎り過ぎてて。
マネックス証券主催 2025年12月期 第1四半期決算説明会のお知らせ(2025年5月15日 18:00~19:00)
トップライン、特にFJの取扱保険料が大きく伸びていることに期待したいと考えます。第4Qで顧客数とともに取扱保険料が伸びたのはエージェントとの統合が落ち着き、シナジーが効いてきた結果と考えます。何れにせよ固定費負担が大きく、損益分岐点は高い業界だとは思いますが、そこを超えてからの伸びは大きいと考えます。
取扱保険料1,400億円超に対し時価総額30億円未満、安定した取扱保険料を根拠としたCFのなか資金面での懸念も薄く、ダウンサイドリスク以上に成長期待の方が大きいと考えます。
そういったポジティブなこともあるかもしれませんね。
私は4Q単体で赤字だったので、まだまだ費用吸収できないのではないかと思っています。
1Q発表までは諦めモードで生温かい目で傍観します( ˙-˙ )
そういったこともあるかもしれませんね。
ただ4Q単体で赤字でしたので次の1Qを見るまでは、
今年めっちゃ損してるわ…って、よくみたらここで2月に大きく引かされてるだけやったりするんよね。
これだけ市場混乱しても、皆腰据えて応援してるんやから、株主に大きく報いて欲しいわ。
お頼み申す!
関税、為替、消費動向そういったものの影響が無いのはこの事業の良いところではありますね。
今の株価は純利益が1,2億しか出せない前提のような株価なので、その辺りに弾みがつけば動き出すと思います。
それがいつか、何年後かは分かりかねますが…と思ってずっと保有している愚鈍な私。
フルコミッション(完全出来高制)で買収も斡旋、高齢化した代理店通じての契約者吸い上げてるのですから、長期で放っておいて問題ないと思っている系の私
今日の下げ、また1人この銘柄から去っていったのでしょうか。お疲れ様でした〜