自社株買いしろ!
自社株買いしろ!
自社株買いしろ!
素人経営者、マジでキツい!
+13円、どうせ明日は、倍返し、ズドン ⤵︎
東証から指導のPBR1倍への対策や
株主還元のための増配、株主優待、自社株買い
の話一切なし
そろそろ個人投資家に、お恵みを
5/14日の決算発表で、三桁に戻るんやろ...
こんばんわ(^-^)/
今週の星取表です
ハッキリ言う もう少し上がらんかぃ
(`Δ´)
月曜 ●
火曜 ●
水曜 ○
木曜 ○
金曜 ○
勝ち越しです 前週末との比較でも○
値幅は瞬間値比較で31円 終値比較で18円でした
出来高は10000未満 如何にもここらしいって言うのかな
う~ん 煮え切らないなぁ もう少し上に居場所が有りそうなんだがσ(^_^;)?
それでも3桁転落が無かったから良しとするか
世界陸上に期待しますわぃ
おはようございます(^-^)/
今週の星取表です
関西万博は開幕したが・・・
月曜 ○
火曜 ●
水曜 ●
木曜 ○
金曜 ○
星勘定は一応勝越しです
前週末との比較では●
誉められた内容では無いです
値幅は瞬間値比較で58円 1日の終値比較で34円でした。
関西万博は開幕したけど、今のところ悪評価ばかり目立ってます。
そのせいって訳でも無いだろうけど、ここの株価も低空飛行。一瞬3桁に転落も。
やっぱり前評判通り関西万博はダメっぽいな
世界陸上に期待か
まだま
内需株上昇してる中でコレでは万博では期待できないという事かな
株価予想
3年後3000円 株式投資は自己責任で・・・
期待しかありません。
今期の配当は 50~70円をお願い致します。
配当予想について
「2025 年 3 月期の期末配当予想については、従来予想から変更はありません」
って、執行役員7名と、大株主様のお怒り防止のために、配当は下げませんって事ですね
年初来高値1,185円から、下方修正を権利落ち後に発表して、現在990円(昨日最安値984円)
-200円
個人投資家は僅か30円の配当を得るのに、200円かかってます。
課徴金と罰金のため、特損を即座に計上したと言う事は、罪を認めたのですか?
それなら株価低迷に繋がる無駄な時間と、裁判費用・弁護士費用は
職務執行対価として毎年配られる役員7名(計21,149株)を配るような業績では無い。無給なのか?
逆に、役員報酬カットが当然でないか?
何故、毎年慣例のように赤字でも配られるのがまた不思議
やはり、売上の月次報告書が出せないのは、こう言う理由ですね
リバイバルどころか、「PBR1倍」と個人投資家に期待を持たせ、奈落の底へ...
役員は、赤字でも毎年持株が増えて、その分の配当も入りニコニコ
あ・ほ・ら・し