銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/05/15 10:11(木)

株情報の「S氏の相場観」 関連銘柄0件

買われる要因 225は下げていますが、特別目立った下げではありません。とは言え、38,000円以上は居心地が悪そうな感じはします。トランプ関税前の水準にいるのはどう考えてもおかしいですからね。ただ、一つだけ買われる要因を見つけました。これは、トランプ関税辺りから米国から他の国への投資資金シフトが強まっている事です。その結果として欧州、アジアへと資金が向かってくるのですが、アジアで買えるのは日本が中心となる可能性が高いです。ですから、米国が暴れれば暴れるほどに、それを嫌ったカネが米国から出て来て、それが日本にも流れてくるというわけです。とは言え、日本企業も輸出が落ちますし、この状態で指数が上向く事は考えにくいです。もちろん日本政府が消費税を廃止すれば、相互関税が解消される事になりますので、そうなれば話は変わってきます。まあ、消費税の還付金がなくなるので、それ以上に儲かればの話ではあるのですけどね。故に、日本の輸出株は当面苦しいだろうと判断していますし、225は上がらないと見ている根拠になります。後はロシア崩壊とウクライナの再建ですね。色々と知ったような適当な意見が出回っていますが、もはやロシアの国産兵… https://ssoubakan.com/blog-entry-4512.html
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る