新たな戦略と言っても何のことはないことを始めに断っておきます。ご存知の通り私のコア投資戦略はゴールドの長期投資なんですが、これだと買いの一方通行にな…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2025/10/31 14:13(金)
ちょっとへんこな株式売買人 関連銘柄0件
 予てから言ってるように私の持論は組織(必ずしも企業に限らない)のトップが長期で居座ると害にしかならないというものである。どんなに遅くとも70になったら後進に道を譲るべきであると思っている。でないと組織が硬直化して弾力性を失い変化に対応できなくなると考えるからである。それを80過ぎてもなおトップに居座り強権発動しているニデックの先行きはどうなるのか?このままだと凋落傾向がますます明確になって行くだろう。先般の不正会計処理の問題も氷山の一角のような気がしてならない。この会社にはまだまだ膿が溜まっていると思われる。そんなニデックとは対照的にキーエンスが一昨日社長人事を発表したのだが、何と今度の新社長は44歳である。そしてさらに驚くのが退任する現社長は51歳である。この51歳の社長は2019年に社長に就任しているから就任時の年齢は45歳ということになるね。キーエンスの社長は40代半ばで就任し、50を過ぎたら退任するというパターンのようである。今回の社長交代の理由を「今後の更なる経営体制の強化のため」だとしている。やっぱこういう企業だからこそ毎年毎年増収増益を続け、社員の平均給与がぶっちぎりで日…			
			http://amuku.blog.fc2.com/blog-entry-4224.html
			
			
				予てから言ってるように私の持論は組織(必ずしも企業に限らない)のトップが長期で居座ると害にしかならないというものである。どんなに遅くとも70になったら後進に道を譲るべきであると思っている。でないと組織が硬直化して弾力性を失い変化に対応できなくなると考えるからである。それを80過ぎてもなおトップに居座り強権発動しているニデックの先行きはどうなるのか?このままだと凋落傾向がますます明確になって行くだろう。先般の不正会計処理の問題も氷山の一角のような気がしてならない。この会社にはまだまだ膿が溜まっていると思われる。そんなニデックとは対照的にキーエンスが一昨日社長人事を発表したのだが、何と今度の新社長は44歳である。そしてさらに驚くのが退任する現社長は51歳である。この51歳の社長は2019年に社長に就任しているから就任時の年齢は45歳ということになるね。キーエンスの社長は40代半ばで就任し、50を過ぎたら退任するというパターンのようである。今回の社長交代の理由を「今後の更なる経営体制の強化のため」だとしている。やっぱこういう企業だからこそ毎年毎年増収増益を続け、社員の平均給与がぶっちぎりで日…			
			http://amuku.blog.fc2.com/blog-entry-4224.html
			今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
					 
				
2
					 
				
3
					 
				
4
					 
				
5
					 
				
6
					 
				
7
					 
				
8
					 
				
9
					 
				
10
					 
				
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
適時開示 2024年10月22日 13時24分
株トレンドキーワードランク
【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します
Topへ戻る