セブン銀行(8410)は金融機関からのATM手数料が柱。セブン‐イレブン店舗中心にATM設置。海外展開も。■ 業績・参考指標 2025年3月期の業績…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2025/10/31 20:00(金)
RYUの投資日記 関連銘柄1件
 セブン銀行(8410)は金融機関からのATM手数料が柱。セブン‐イレブン店舗中心にATM設置。海外展開も。■ 業績・参考指標 2025年3月期の業績は以下の通りです。・業績概況:経常収益は連単ともに増収、過去最高。経常利益は連単ともに減益・国内ATM事業:利用件数は過去最高、第4世代ATMへの全台入替完了・リテール事業:ローン残高は計画達成、クレジットカードの会員獲得は計画未達・海外事業:総利用件数はアジアが牽引して5億件突破。米国は下期黒字化、赤字縮小当期利益は前期に負ののれん発生益を計上した反動で減益です。進行期の業績予想は減益予想です。セブン銀行単体は堅調、海外事業も収支改善する見通しです。一方、戦略的な投資による子会社の利益減から減益の見通しとしています。伊藤忠商事との資本業務提携を発表しています。ファミリーマートの店舗に当社が運営するATM設備の開始を設置します。私が当社に投資した時のストーリー通りになっていますが、株価は想定通りにはなっていません…キャッシュレス化の推進が読みを外した要因かなぁ。 ■ 株主優待 なし■ 今日の一言 「ファラオの密室 」(白川尚史/宝島社)を読…			
			https://ryukabublog.com/blog-entry-4071.html
			
			
				セブン銀行(8410)は金融機関からのATM手数料が柱。セブン‐イレブン店舗中心にATM設置。海外展開も。■ 業績・参考指標 2025年3月期の業績は以下の通りです。・業績概況:経常収益は連単ともに増収、過去最高。経常利益は連単ともに減益・国内ATM事業:利用件数は過去最高、第4世代ATMへの全台入替完了・リテール事業:ローン残高は計画達成、クレジットカードの会員獲得は計画未達・海外事業:総利用件数はアジアが牽引して5億件突破。米国は下期黒字化、赤字縮小当期利益は前期に負ののれん発生益を計上した反動で減益です。進行期の業績予想は減益予想です。セブン銀行単体は堅調、海外事業も収支改善する見通しです。一方、戦略的な投資による子会社の利益減から減益の見通しとしています。伊藤忠商事との資本業務提携を発表しています。ファミリーマートの店舗に当社が運営するATM設備の開始を設置します。私が当社に投資した時のストーリー通りになっていますが、株価は想定通りにはなっていません…キャッシュレス化の推進が読みを外した要因かなぁ。 ■ 株主優待 なし■ 今日の一言 「ファラオの密室 」(白川尚史/宝島社)を読…			
			https://ryukabublog.com/blog-entry-4071.html
			8410 (株)セブン銀行
市場 東証PRM
業種: 銀行業
ATMによる決済(現金出納サービス)専業銀行。ATM運営事業。海外展開。セブン&アイ・ホールディングス傘下。
10月31日(金)
| 20:00 | ||
| セブン銀行(8410)は金融機関からのATM手数料が柱。セブン‐イレブン店舗中心にATM設置。海外展開も。■ 業績・参考指標 2025年3月期の業績… | 続きを記事で | 
10月30日(木)
| 20:00 | ||
| 百十四銀行(8386)は香川県を地盤に岡山県や大阪府など瀬戸内地域に展開。資金量は四国で2位。大企業取引多い。■ 業績・参考指標 2025年3月期の… | 続きを記事で | 
10月29日(水)
| 20:00 | ||
| 東邦銀行(8346)は福島県地盤、茨城、東京にも店舗。財務基盤安定し、県内シェアは預金が4割半ば、貸出が約4割。■ 業績・参考指標 2025年3月期… | 続きを記事で | 
10月28日(火)
| 20:00 | ||
| 三井住友フィナンシャルグループ(8316)は傘下に三井住友銀、SMBC日興証券、カードなど。3大金融グループの一角、効率性トップ。■ 業績・参考指標… | 続きを記事で | 
10月27日(月)
| 20:00 | ||
| 三井住友トラストグループ(8309)は傘下に三井住友信託銀行。銀行、資産運用・管理、不動産など手がける。信託財産残高首位。■ 業績・参考指標 中計(… | 続きを記事で | 
10月26日(日)
| 20:00 | ||
| りそなホールディングス(8308)は旧大和・あさひ。傘下にりそな、埼玉りそな、関西みらい、みなとの4行。グループ連携を加速。■ 業績・参考指標 20… | 続きを記事で | 
10月25日(土)
| 20:00 | ||
| 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)は国内最大の民間金融グループ。銀行、信託、証券、カード、リース等。米州、アジアでの展開進む。■ 業績・… | 続きを記事で | 
10月24日(金)
| 20:00 | ||
| ケーズホールディングス(8282)は北関東発祥の家電量販。デンコードーなど買収し全国区へ拡大。現金値引きと郊外大型店に特徴。■ 業績・参考指標 20… | 続きを記事で | 
10月23日(木)
| 20:00 | ||
| 丸井グループ(8252)は小売店は自社での販売から賃貸へ移行。自社「エポスカード」による割賦販売・手数料収入が柱。■ 業績・参考指標 2025年3月… | 続きを記事で | 
10月22日(水)
| 20:00 | ||
| AOKIホールディングス(8214)は紳士服業界2位。「パジャマスーツ」展開。複合カフェの快活CLUBや式場アニヴェルセルも。■ 業績・参考指標 2… | 続きを記事で | 
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
					 
				
2
					 
				
3
					 
				
4
					 
				
5
					 
				
6
					 
				
7
					 
				
8
					 
				
9
					 
				
10
					 
				
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
適時開示 2024年10月22日 13時24分
株トレンドキーワードランク
【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します
Topへ戻る