573で8月に入りましたが、微益ながら623で売ってしまいました。まだ上がるとは思っているのですが、ポジション取りすぎていたのと少しチャートがだれてきたようなので。またタイミングが合えば入りたいと思います。
新しい資金が入って来ないともう上がらんよ。権利落ち後ガラ確定かな。
700になって下がるんよ。権利日で、660くらいになるから、権利落ちに50下って610になり、翌日から1週間は100下るから、510で暫く上げ下げ繰り返し−−−と見ておる。今の630の買いは権利落ち日で、▼20円✖500株≒10000円だから、もう買いは遅いと言うことになる。優待額とチャラになるからの。
つまり....700円から権利落ちで650円くらいは覚悟になるから今の630円で買っておけば安心してホールド出来るって事ね?
9月17頃まで700手前で、権利まで下げ、ヨコヨコの権利日むかえ、権利落ち日に50円位下げて来ると思われる。50×500株で25000円落ち
ここの問題は、6カ月縛りが有り、新規参入者が出てこないから株価上がらんわね。6カ月縛りを今日でも発表したら、月曜からバクアゲ間違い無いよ。
優待は期中、期末500株持ち続けなければ権利消失、会社に確認済と虚偽の情報を書き込み二度と出てくる事は無いと思っていたら、謝罪もなしにハンドルネームを変えて書き込みしてる人が居る。