ここは長期目線で大きく取りたいと思うがね。
かくいう私も吹いた時はほんの一部は売ってます
嵌めこみ屋は利用しないとね
基本はガチホです。
11時過ぎに刺客来たんだ
売り板に置いてたらいつの間にか売れてました
お小遣いありがとう
今週87円で購入し保有していた20,900株、週末につき値上がりをあきらめて9時3分頃から87円で売却。また、さがったら爆上げを期待して購入します。
105でゼン売却、優待丸儲け。50辺り待ち❓100売り❓
2027年以降の3237の売り上げ
H工事が順調進んでに完工するなら少なくとも40億円の売り上げ計上
今期の売り上げの何倍でしょうかね w
それだけ見れば工事着工のIRが出ただけで
株価が動くことに期待できますよ
まあこんな事説明するまでもなく自分だけわかって
株主を続けていればいいだけですけどね
短期で売りを煽りたい愚痴をこぼしたい人は売った方が良いですよ。
短期のネガティブコメに反応してもしょうがない。
121円で1000株購入して優待2回Get。損益通算もあり、先々週に92円で売却。その後89円で再購入。これは果たして儲かっているのか損してるのか?、、損してるよな〜(笑)。
12時56分
和徳投資有限公司が提出
5.81 % ( ー 1.13 % )
報告義務日・4月15日
謎アゲの時に売ったんだね
優待以上に良い処が有りますから
まあそういわずに (笑
株価は我慢料
確かにそうですな 実感してます
しかし2~3万株の出来高が続いた日々を思えば
出来高だけでも様変わりしていることは事実
材料が多すぎて分けわからないのも事実 w
チャートとオシレーターを見て楽しんでますー。
また明日!