ほんと素晴らしいEVITDAだ
ゴルフ場経営者力半端ないね
EVITDA約900億円あってたったの時価総額が2200億ぐらいで凄い
レバレッジ効かせても経営が凄いと思うから安定感が半端ない
この前の1Qの決算で凄すぎてビビった
まあ株投資は自己責任な
オレ的にはあんまり大きく狙わないでこおいう業容と業績がいい株買っとけば ♀️
株は負けないことも大事
去年アコーディア高杉と思って2500で一旦売ったけど予想以上にアコーディアの収益力が高かったね
売上倍になってるしナ
あれなら借金返済も含めて勝負になるね
しかも日本は3%以上のインフレで貨幣価値下落の真っ只中
バリュー株とグロースをバランスよく保有してないといけないね
まあ今日は2224円平均で10000株買いネ
これからのインフレ時代に相応しいレバレッジかけてゴルフ場を1兆円保有してるまさにインフレ対応できる資産株
ちょっとゴルフ場の値段が上がればビンビン株価に上昇プレッシャーがくることを祈ってガチホ
まず配当もらいつつ果報は寝て待て
そろそろ買いたくなってきたね平和の株⛳️
去年の買収発表でちょっと高いなと思って2500円で売っぱらってから久々に購入意欲が湧いてきた☺️
今日もPGMからの出向役員が出てきてPGMのCS動画見せられた。社員のモチベ激下がり(笑)。あんたたち、何をしようとしてるの?みんな辞めるよ
PGMに限らず、ほとんどのゴルフ場が値上げしてると思いますが、、
この物価高なので、必然かと
多少値上げしても混んでるからな
会社が儲け増やして配当なり株価で穴埋めすれば別にいい
料金を値上げするならそれ以上に企業努力で提供するサービス内容を充実させお客様を満足させないとね。