ここ大連工場あるんだけど、トランプ関税踏まえてどんな影響あるんだかないんだか
出来高もないし、読めないな
災害があって、復旧ニーズがありそうなものだが、それも聞こえてこないし、特需はないんだな
災害復旧レベルだと「おしゃれ」な製品は後回し、最低限の蛇口とか配管が必要なんだが、ここではそんな製造ラインなんかとうに廃止されとるんかな
東日本・熊本・能登でも反応薄かったし、アジアの地震じゃ水回りの基本支援物品も作っていないんだろうな 株価が魅力ないから社会貢献してほしいものだ
暴落するときゃ一丁前
戻り場面じゃ0.1人前 がっかり
権利落ち前なのに権利落ちしてやんの
配当の2倍落ちなら実質マイナス配当じゃんかよ
ここは
・PER、PBR的にも割安
・有利子負債0の無借金経営(自己資本比率約80%)
・配当利回り4%超え
・株主優待有り
・決算良好
なのでかなりの優良株だと思いますよ!!
それは所謂アレだろう。。。
投資は全て自己責任。是非に及ばす、ご愁傷様と言うしか無い。まぁ初心者フェーズの高い授業料でしたね。
株初めて最初に証券会社に勧められて買った株。
いわゆる昭和の店頭登録デビュー株。
35年経つが一度も買値以上になっていない。
1/10は経験したけどね。
もう記念の白黒写真株で放置しているが、あと15年待つと買値に戻るかねぇ。
今約半値だよ。ピクリとも動かない。