大丈夫、株価はもう少し上がるよ!万博舐めないで下さい、応援しょ!
NHKによると,5月連休中の国内旅行は,昨年並みと言ってるから,大阪万博は関係なさそうですねえ。
円高が止まらなくなってきているから,外国旅行の増加は有りそうです。
万博はどうなんでしょうかね。決算発表のとき見通しも発表されますよね?!
(´ー`) (売ったら上がる… よーある事や。どっちにしても焼け石に水やけどな… みんなはワイの分も上手い事、立ち回ってくれ。儲けを祈ってるでな )
ここは頑張って事件来から握ってましたがついに断念 損切りいたしました。
皆さん、頑張ってくださいな( ・∇・)
決算またいだらほぼ旅行業界は株価下がるんだから、そこでどうイメージアップするかだね!万博楽しみにしてる、吉村さん応援してる。日本人は、やるの決まってるんだから応援しょうよ、絶対成功するよ!
訪日外国人旅行や万博があるのに営業利益を出せないなら会社を廃業しては?
因みに近所の中学校の修学旅行は万博らしいです。
この会社って時価総額約300億円で純資産約500億円あるのに、なぜPBR4倍なんですか??
PBR約0.6倍じゃないんですか??
業務内容にもよりますが
時差のある所との連絡かな?
しかし、実際は個々人の作業量が大きすぎるんでしょうね。
仕事が多いから片付かない ⇒片付かないうちに他の業務が降ってくる⇒
溜まっていく ⇒残業が必至となる の繰り返し・・・。
旅行好きなんで、保有した事はありますが、配当がないってところが
気になり現在ノンホルです。
ここの株を食べるには正露丸が必要かもしれませんね。