銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/11/22 22:40(土)

株修羅本家 関連銘柄0件

莫大なAI投資の行方。この気持ち悪さ。 昨夜の米国三市場は結構な戻りで上昇したけれど、三市場三様の戻り方だった。ダウは大陰線で大陽線を孕んだ形で株価は75日線を突破した。これなんか反発すると思ってもいい形かなと思う。けれどS&P500は、孕んだ陽線が小さくて当然75日線下止まり。上髭で突破はしたものの、押し戻されてるね。そしてNASDAQはS&Pと同じようだけど、それよりも弱い。
どうしてこうなのか?って考えて見ると、やはりAI関連の評価の影響かなと思うけどね。週初から書いていた通り、NVIDIAが株式市場、AIやデータセンター投資を牽引して、株価が上昇するというフェーズは終わったと思う。NVIDIAの決算は要するに単独企業のそれとして冷静に評価すればいいだけのことになった。
NVIDIAが上昇すれば、AI関連、データセンター関連はみな上昇するというイケイケ相場は恐らく終わったんだなと思う。そして懸念としてとらえられていた巨大データセンターに対する過大投資が、実際にはどのように行われるか?また設備償却がまともに出来るのか?ということ。そして果たしてビジネスモードに乗るのか?という疑問は継続してるということなんじゃないかな…
https://kabusyurahonnke.com/post-31667/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-31667
この記事の全てを見る

株修羅本家の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る