楽しい♪株主総会 株主総会に行こうにようこそ! 私のブログを見に来ていただきありがとうございます 日経電子版の週末マネーサロン 個人投資家奮戦記 で…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2017/07/02 18:06(日)
株主総会に行こう♪ブログ ~楽しい株主総会ブログレポート 関連銘柄1件
 昭和ホールディングスの株主総会に参加しました 。昨年に続いて2回目の参加になります。前回は株主総会のみの開催で、質疑応答は労働組合の質問というかクレームとヤジが延々と続きました^_^; 一般の質問は2~3人だったと思います。今年は開催1週間前に、株主総会後に事業説明会を開催することが決まり、とても楽しみに感じるとともに残念にも感じていました。昨年末のウェッジホールディングスの株主総会でも事業説明会が開催され、事業の現状と今後について説明があり、とても参考になりました。田代さんが社長だった頃は株主総会後に事業説明会がありましたが、いつの間にか無くなっていたので、2015年の総会で来年はぜひ事業説明会を開催してください!と此下社長にお願いしました。それが早速実現したことも嬉しかったですね。今回昭和ホールディングスでも同様の説明会が開催されることになり、年2回は事業の現状と今後について確認することができるので、この点ではとても楽しみにしていました。一方で今年はJトラストの株主総会も6月28日10時から開催されており、昭和ホールディングスと重なってしまいました。昨年は日にちが1日ずれていたので…			
			http://sokai.seesaa.net/article/451440698.html
			
			
				昭和ホールディングスの株主総会に参加しました 。昨年に続いて2回目の参加になります。前回は株主総会のみの開催で、質疑応答は労働組合の質問というかクレームとヤジが延々と続きました^_^; 一般の質問は2~3人だったと思います。今年は開催1週間前に、株主総会後に事業説明会を開催することが決まり、とても楽しみに感じるとともに残念にも感じていました。昨年末のウェッジホールディングスの株主総会でも事業説明会が開催され、事業の現状と今後について説明があり、とても参考になりました。田代さんが社長だった頃は株主総会後に事業説明会がありましたが、いつの間にか無くなっていたので、2015年の総会で来年はぜひ事業説明会を開催してください!と此下社長にお願いしました。それが早速実現したことも嬉しかったですね。今回昭和ホールディングスでも同様の説明会が開催されることになり、年2回は事業の現状と今後について確認することができるので、この点ではとても楽しみにしていました。一方で今年はJトラストの株主総会も6月28日10時から開催されており、昭和ホールディングスと重なってしまいました。昨年は日にちが1日ずれていたので…			
			http://sokai.seesaa.net/article/451440698.html
			5103 昭和ホールディングス(株)
市場 東証STD
業種: ゴム製品
ゴム製品、食品医療用品の製造及び販売、練ゴムの製造・販売(昭和ゴム)東南アジア地域におけるライニング製造及び販売(Group Lease Public Co.,Ltd)ソフトテニスボールの販売、テニスウエア・各種スポーツ用品の仕入 / 販売、スポーツ施設工事の施工(株式会社ルーセント)など。ウェッジホールディングス。
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
					 
				
2
					 
				
3
					 
				
4
					 
				
5
					 
				
6
					 
				
7
					 
				
8
					 
				
9
					 
				
10
					 
				
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
適時開示 2024年10月22日 13時24分
株トレンドキーワードランク
【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します
Topへ戻る