JT (2914) 株予想・IR反応@ツイッター
JT(2914)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。JTの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
JT(2914)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。JTの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 食料品
業界: 食品とタバコ
日本たばこ産業。国内タバコ製品の製造・販売。海外タバコ製品の卸売販売等。医療用医薬品の研究・開発・製造・販売や加工食品事業も展開。 2914 JTの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買57.78%
売42.22%
今週の決算で保有する以下の5社が増配で年間配当金が約15000円増に。 ヒューリック、AREホールディングス、JT、豊田通商、クイック 特に嬉しいのはAREの40円増配。取得利回りも4.33%→6.49%へ急上昇。275株保有で主力の一角、信じて持っていたお気に入りの銘柄なので投資家冥利に尽きる。
#投資家さんと繋がりたい 現在の保有株 信越化学15株 任天堂15株 東京海上25株 積水ハウス27株 JT30株 トヨタ自動車30株 キリン50株 LINEヤフー100株 ソフトバンク100株 コラントッテ100株 応用地質100株 ジャパンマテリアル100株 トーカロ100株 カバコ100株 OLC100株 シグマクシスHD100株 リプに続く
本日は アステラス製薬 1株 決算で明日が照りだしたのでアステラス久しぶりに購入。JT増配により株価沸騰。初めて投資で買ったのがJT。買い方を分からずの時でした(事実何故か特定ではなく一般で購入) その後ウクライナ戦争で1年程度含み損。株なんてやめたいと思いましたが今ではダブルバーガー
大学生の頃少しだけ買っていたJTが利回り7.66% 保有株数が少なすぎる 就職したときは高いと思って購入見送ってたんだよなー https://t.co/QGC1vm8TsR
今月は計算したところによると+0.25%でほぼ変わっていない状態。 今日JTが上がっていなかったらマイナスだった 着々と含み損銘柄が育っている。日経が崩れたらそれ以上に崩れそうな感じの状態だけどどうすればいいのやら
物流REITがじわりじわり上がってきている気がします!(*^∇^*) 平和不動産REITだけでなく、ソシラ物流、三菱地所物流、CREロジスティクスも頑張って! JTが増配したようで嬉しいです。家族で1500株持っていて、2000円台のときに買ったから利回りがかなり良くなってきました!
本日の保有株上昇&下落銘柄 上昇銘柄⤴️ ①ソシオネクスト +16.7 ②村田製作所 +11.9% ③日本たばこ +8.9% 下落銘柄⤵️ ①積水化学 -5.2% ②東映アニメ -5.1% ③野村不動産 -4.7% ソシオは意味不明な上昇… 決算シーズンだから上がる銘柄はガツンと上がるね https://t.co/TOvWnvkew6
JTは 6株ほど 持ってたのですが ヤマハ発動機買うために手放しました 増配と言えば 僕のポートフォリオの1つ インテリアメーカーの 東リ が 3円増配の 年間配当金32円 今日の株価で計算して 配当利回り5.1% やりました‼️
持ち株決算リゾルト ☆昨日の部 パナソ→-6.5%被弾→損切 京セラ→-4.2%被弾→買い増し 富士通→+0.8% 東電→+3.2% →利確 野村総研→+5.7% 関電→+6.2% 日立→+7.1% JT→+8.9% コナミ→+16.8% ☆今日の部 ・場中 三ケミ(前場売り)→-4.5%回避 SBI→+4.5% 村田→+11.9%
持ち株は前日比+1.22%(TOPIX+0.94%)と武田薬品と三菱ケミカルの暴落もJTのおかげでプラスに デイトレもデンソーでやらかすもその後、村田製作所や住友電工など場中決算で取り戻すことに成功し何とか今月プラ転になりました 月給1000円のデイトレ生活は意味あるのか疑問は尽きないがプラスならOK!
日経は1000円上昇の52400円です。上昇が止まりませんね。 保有株をガチホしましょう。 JTが増配で大幅高、愛知電機なども上昇で、米株ではRGTIが上昇でした。 FPGが減配で下落、米株ではMOが下落しました。 今日は前日比 +41万円でした。 https://t.co/02T2UpSW4d
+2.74% 週乙です。カチアゲです。JT以外も厚い所が上げてくれました。 前場 藤倉コンポ未満株買い増し。後場ブックオフ未満株買い増し。以上。 値上がりトップ、JT+8.93% 値下がりワースト、マネックス-2.47%
【日本保有株】 後場終了 JT8.9% ソニーフィナンシャル3.3% 九州電力1.0%⤴️ 三菱商事0.8%⤴️ アステラス製薬0.8%⤴️ 日本特殊陶業0.7%⤴️ ソニーフィナンシャルがやっと3%超え 明日も連騰して160円目指せますように 今日は昨日落とした米国が先物は良さそうなので取り返していけますように✨ https://t.co/4ARrCj28rn
今日は大幅プラスで引け。JTさんのおかげでした。それ除けばトントンぐらい。相変わらず持ち株は弱め。理研ビタミンもうすぐ利回り4%タッチしそう。優待もあるし狙いたいなあ。 #投資家さんと繋がりたい #株クラ #割安放置株 #決算
JTをバリューPF入れる前に飛んでった痛恨事っぽいw昨日跨いだ関電利食い、需給調整の制度変更はメガソーラー牽制のためで、原発再稼働の流れまで連想で電力強い?単に決算の影響?大阪瓦斯昨日初動で捌いてしまった…もっと詳しく見とけば今日持ててたか…まぁ色々楽しい
前場を終えて、マイPFは微減といったところでしょうか。 アステラス製薬がだいぶ垂れてきたなぁ。 JTは凄い勢いですね。大口保有の方が羨ましい笑 #カビュウ https://t.co/N59kbqOqtO
ずっと含み損が続いている特定口座のあおぞら銀行を売却して、ちょっとだけJT買い増ししようと思います ✨ 今日は上がりすぎてるので来週から様子見て実行してみます
日経前場終値+622円。一時1000円超上昇のち利確売りとかで上げ幅縮小。それでも前日比大幅上昇に見えるけど、プライム銘柄の6割は下落。決算や配当変更の発表があった銘柄は大体素直に反応。JT、日立、アンリツとか上昇、野村不や武田が下落 #FIRE #NISA #ミニ株 #S株
【31日前引け】日経 +622円で続伸✨ 円安と米ハイテク好決算を好感し、一時5万2000円台回復。AI・半導体関連に買い集中 ✅ 日立、SBG、アドバン、東エレ、JT が上昇 ❌ レーザーテック、キーエンス、パナ、ニデック が軟調 ハイテク主導の強い地合い、後場の動きに注目
年間配当金が166万円を達成!JTの増配効果で4万円増 JT(2914) の増配により年間配当が4万円増加 現在の保有株数 1,364株 で着実な資産形成を実現 JTの増配詳細 1株当たり配当:208円→234円に増額修正 業績好調を受けた株主還元の強化 予想配当利回り:3.2%で安定収入源として魅力
JTしっかり上げててさすが…!! 後場なんか下げそうだな〜 (なんの根拠もないけど) 三連休憂鬱な気持ちで過ごすことにならないといいんだけど
JTが増配してたのね⭐︎ てか増配は正義にゃん 他の保有株達も増配してにゃん♪ https://t.co/a7eFWuGHsN
10/31 (金) 日経平均【速報】 日経平均、51,948円✨️✨️ (前場引け時、+622円) ドル円、153.7円 (11時30分頃) 日経は、連日で取引時間中の史上最高値を更新。 その後は、利益確定売りが優勢。 ⤴️値上がり率の上位には⇒コナミG、ソシオネクスト、JT、日立、大ガス。 https://t.co/Uofqxh1gyk
前場お疲れさまでした。 日経:GU→+622 売買(tick): 0900-キオクシア/買い/2 東電/買い/0.1 JT/買い/2 1000-キオクシア/買い/-13 キオクシア/売り/11 キオクシア10時の急落リバ取りたかったな。。 初安値更新→強めリバ→2回目指数下げ→ゆっくり戻しか。
【日本保有株】 前場終了 JT8.7% 九州電力1.7%⤴️ ソニーフィナンシャル1.4%⤴️ アステラス製薬0.8%⤴️ NTT0.5%⤴️ JTが好決算で噴火してますね ソニーフィナンシャルもやっと少し復調⁉️かな? 日本M&Aセンターはなんでこの好決算でマイナスなのよ https://t.co/tSCzvWDtiz
まえおつです ☀️JT 前日比+8.77% ☀️ソニーFGプラ転 ️ソシオネクスト 今日のS高を逃す 昨日ちょっと違う動きをしたので仕込んどくべきでした。 悲喜こもごも☺️ デイトレは+300円くらい。 後場は病院に行くので見れない スマホではトレードできない民なので見るだけ。
タバコ嫌いで有名なTEDさんがJTガチホなの趣深いですねw
結局買えないJTは配当利回りを考えても随分今が上がってるとはいえもっと買われてもいいと思うんだが〜 半導体系にお金が入っててあかんか来週以降じわじわずっと上げてく感じかな
直近のJTのツイッターの反応