「時間」こそ個人が機関投資家に対抗するための最強の武器です。
個人が短期の株の買い売りで儲けようとする行為は、その大事な武器を放棄しているのです。
つまり負け確定の勝負をしている訳です。
株価もアレも足りてない
残念な金曜日になりましたね
三連休
皆様、夏の静養しっかりと取って英気を養い
お身体大切にしてくださいねー
儲けた金をジャブジャブ使える夏
熱海と伊勢志摩、奈良に旅するどー!
熱海はムフフフ、ちょっと怪しい所に行っみたい
ハタチの女の子に変なキーホルダーを貰って話しを聞いたら行きたくなったのです
当たり前の話だと思うが
株価自体は、市場(≒外)が決める。
(-。-)y-゜゜゜
そうねぇ。
外の勝手な思い込みで 5000円を超えてしまって……。
ま、今の4000円近辺が、
内の事情での ほど良い株価。
という見方ができるかも (-。-)y-゜゜゜
こんばんは。
私の頭ではよく分からないのですが、
関税は間接的に国民が負担するのですよね。
本日の日経の記事は、よくわかりませんでした。
どんなに日本車が良くっても、25%もの関税をかけられて
購入する人も少なくなるでしょうし。
現実に、関税収入大国になるのでしょうか。
総合産業である日本車が輸出できないとなると 日本経済がおかしくなりますよね。
この規模の企業になると外の事情で動く株価なんてホルダーにとってどうって事ない。
来週の決算はうわ!って言う位上跳ねすると考えてます。トランプ関税は織り込んでいたし、為替も実態より遥かに安全にみたし。本業の方も良くないと言う話は入っていないし。かなり調整して来たから、そうなると株価はかなり上がると思ってます。
3月にブラックロック系のファンドが買ってたのにね
大損こいてるんだろうなぁ
他人の金だから気にしてないんだろうか