私的な来期予想として、単純にウィゴー期待分で1円、ゴルフ分で1円の28円予想かな。
後は会社が低per.pbr対策するかどうか?って所
この会社は良し悪しはさて置き、社員の給料は上げるが、株価対策はしないからなー。
春は1年最大のかき入れ時、春爛漫 四季報はハワイのゴルフ場売却記載なし 四季報オンラインで上方修正するやろ
PTS流石に落ちた、配当落ちで良くここまで上げた 今からは急降下になるてましょう、あとは4月3日で何が出るか
今日発売の四季報春号の見出しは「増勢」で基幹ブランド堅調。
でも会社比弱気で25年2月期営業利益が125億→120億など各3~5億ダウンしてる。
四季報が3期連続で予想を外している配当見通しは26年2月期26~27円と相変わらず弱気だけど後追いでいつも増配の会社に合わせる。
ワイの予想は26円変わらず40%、27円40%、28円20%ってところ。
25年2月期営業利益が弱含みなら期中増配含みでも4月は26円据え置き開示かも。
今期はWEGOがどの程度、利益貢献できるかにかかっ
春よ、まだ見ぬ春よ 新たな1年のスタート 衣替えの季節 売上高トップの時期よ
服は福を呼ぶ、どでかい粗利
「シェアードリサーチ社のレポート」
1.コロナ禍前から構造改革推進し不採算店舗1800閉鎖しECに注力
2.ウイゴーは本年2億円黒字黒転
3.イタリア撤退し海外部門の出血止まり均衡圏
4.ライフスタイル部門(チャコット、大和、クリエイテブヨーコ)続伸
5.在庫圧縮、値引き販売抑制、サンマリノと連携しコスト削減
6.★「売上総利益率55.8%に上昇」
※なお、シェアードリサーチ社のレポートには、「35億円赤字完全子会社の切り捨て」は含まれていない
fcc***** ← オンワードは3月が本決算と言っている超恥ずかしい ど.素人。
.
2026までに、最大700億規模の成長投資とか言いながら、ウィゴーしか動いてない、、、
やるやる詐欺するなら、自社株買いに回して欲しい
3月、4月は売上高年間トップ、35億円赤字不良資産処分 反撃の狼煙が上がった
hiro君が、オンワードでこれだけ買い煽りするのは初めてだねー
なんか凄い事が起きたりして、、、笑笑