売り崩したい誰かがいるからです‼️安く買えるのは僕にとっては好材料です‼️
業績好調なはずなのに何でこんなに株価がぱっとしないんですかね~
社外取締役になりたい僕‼️
僕なら業績アップできる‼️
4/11 の決算発表から
ちょびちょびと、1年以上ぶり?の難平をして、
平均買値が 4桁から3桁になりました
思ったより、買ってしまった
とりあえず また、一旦 放置で
また次の難平は1年後ですかね
蕪木社長の資産管理会社って、もしものためのリスクヘッジですよねー
将来的に上場廃止の時点で株買い取ってくれるのかな(汗)
彼も役員報酬は2430万「記載の報酬は役員4名の年間報酬を均等割安した金額です」
会社の規模と売上実績を考えたら貰いすぎです‼️50%OFFの1200万で十分です‼️
カット分の4800万を配当に回すと年間10円配当が可能になる‼️❓
ここに必要なのは物言う株主です‼️
彼も役員報酬は2430万‼️❓社員持株会は保有株増えてるのに役員は全く増やして無いのも問題だな‼️月収200万なら10%は自社株買えよ‼️
彼も役員報酬2430万‼️❓社員持株会で社員の持株は増えて行ってるのに役員は買ってない‼️
役員も買うべきや‼️
社長の蕪木君‼️業績悪化しても役員報酬は2430万‼️株主軽視‼️役員報酬へ業績スライド制にするべきやな‼️
蕪木社長保有株を蕪木社長の資産管理会社に
220000株移動の意味が全くわからん‼️
税金対策かぁ❓やっとる事がせこいねん‼️
株価対策とか株主還元策に頭使えよ‼️