次の決算で、黒字化が確定すれば、本格的な上昇トレンドに入る。
上場来高値高値への初動。
3年後くらいか4000円超えは。
固定株を減らさないと、株主増えないから、
株主増やして、黒字化でマザーズからプライムに。
そうなればより大きな資金が入る。
毎年30%以上も売上上がってる会社で、伸びが下がる気配なし。数年後楽しみね
やっぱりどう考えても創業者が株を売ってるのはだめだわ…
連休前に色々減らしたの失敗だったわ。
日本株調子よさげだな。
前からそうなんよ‥
しかも‥
いつも売り始めてから‥
大きく下げてる‥
今回もや‥
株主の事や‥
株価の影響を‥
考えてないのかとしか思えへんわ‥
誰か総会で質問した人おるん? ‥
どう考えてるのか?聞いてみたいわ‥
次の決算で営業利益で黒字化が見えれば、後は上へ上への流れができる。
数年後の上場来高値4000円を目指す展開の初動になるか!
テンカバー銘柄として、雑誌にも載ってたなー。
創業者が株を売っているのか…
あまり良くないですね…
moomoo証券によると超大口が鬼のように買っています!
ここは10年ガチホしても上がり続けそうですね。
需要に供給が全く追いついていない。
黒字化で、将来の飛躍がわかれば、息の長い上昇トレンドに突入!!
3年で上場来高値4000円まで
ぐんぐん上がりますね。決算前に席取りしてる方も多そうです。
地合いも落ち着いてきました。いやぁ、下げた時にもっと買っておくべきでした。。でも早めに収束するならそれに越したことはありません。