板薄めでも1300以下拾うのは
相変わらずですかねw
市況が持ち直したら年内こんなん
ばっかでしょうねえ
小ネタ その18
【2024年11月24ラジオNIKKEI 無料投資セミナー】 と 【2025年6月27第40回定時株主総会】
両会のお話しと質疑回答はほぼ同じ内容でしたが…
共通のお話し3つをブレンドして考察してみよう~♪ ※○は株主総会での発言
その2
「新人研修期間は検証部門が3か月です。開発部門は○か月です。昨年は検証部門の研修期間を6か月としましたが今年は従来の3か月に戻しました。しかし、入社前研修を実施する事で足りない時間を補いました。中途採用
【2024年11月24ラジオNIKKEI 無料投資セミナー】 と 【2025年6月27第40回定時株主総会】
両会のお話しと質疑回答はほぼ同じ内容でしたが…
共通のお話し3つをブレンドして考察してみよう~♪ ※○は株主総会での発言
その2
「新人研修期間は検証部門が3か月です。開発部門は○か月です。昨年は検証部門の研修期間を6か月としましたが今年は従来の3か月に戻しました。しかし、入社前研修を実施する事で足りない時間を補いました。中途採用は人材紹介会社に対する支
小ネタ その17
【2024年11月24ラジオNIKKEI 無料投資セミナー】 と 【2025年6月27第40回定時株主総会】
両会のお話しと質疑回答はほぼ同じ内容でしたが…
共通のお話し3つをブレンドして考察してみよう~♪ ※○は株主総会での発言
その1
「前期大口の仕事が突然無くなってビックリしました ○○系の仕事でした。今後はこのような失態は繰り返さないよう、今までにはない営業を投入して新たな顧客を獲得しますっ❗ 」
こればっかりはホントにお
小ネタ その16
株価上昇に直結する今期のイベント6つを考察しました。
その6
『流動性を高めるための株式分割』
5/24「個人投資家向けIRセミナー」46:10から
現在株価1,300円。
流動株数が少ないとはいえ1,000円台での株式分割効果は如何に…
小ネタ その15
株価上昇に直結する今期のイベント6つを考察しました。
その5
『M&A実施による上方修正発表』
直接的なM&Aは業績予想に一切含んでいません!
※5/24「個人投資家向けIRセミナー」42:35から
地方の新拠点でしたら素晴らしいですっ 株価上昇必死ですねっ~!!
規模によりますが…
配当ありがとうございました。
「あんぱん」を買って食べます。
小ネタ その14
株価上昇に直結する今期のイベント6つを考察しました。
その4
『2件目のM&A発表』
「最低でも1件のM&Aを実施する」ですからね~♪
2件目があっても不思議じゃないでしょ
小ネタ その13
株価上昇に直結する今期のイベント6つを考察しました。
その3
『最低でも1件のM&Aを実施する』
5/24「個人投資家向けIRセミナー」30:41から
これ、以前から決算説明資料に記載されていましたね~♪
言い訳っ
『一層の価値共有』… 筋が通りませんからね。。
中期経営計画、発表は明日かな。