職人さん不足で長谷工関連の需要が主として都市圏で急増してきそうダ、年末辺りから? 併せて、営業利益の激増に期待!
プレキャスト化は良いですね。半導体と防衛関連で伸びてます。財務的に不満な箇所がありますが、今後の伸びを考慮すると許容範囲内かと。何よりROEとROAは好感を持てます。ここら辺でインして気長に待ちたい銘柄です。
ここは公共事業主体なので第4四半期に利益が集中します!さいど増配期待‼️
決算直前(5月8日)ですが、どなたか買い出してきましたね。
なにか情報持っているのでしょうか?
決算発表で、今期予想EPS215円 株価対策として配当性向は35%
程度へ向上し、72円配当が実現。
とすれば、配当利回り4%で株価1800円が計算できる。
ありうるような気がしてきたな。知らんけど・・・
プラ転してひけよ〜〜\\\\٩( 'ω' )و ////
3月17日に今期上方修正、増配を発表しましたが、極めて慎重で上振れる気がしています。
第3四半期までの前年比実績は極めて好調でした。
売上+10.5%、経常利益+23.2%、純利益+32.9%。
しかし、第4四半期予想は下記の通りです。( )内は前年同期
売上65.4億円(62.6億円)、経常利益3.9億円(4.3億円)、純利益2.7億円(3.7億円)
第3四半期までは極めて好調でしたが、第4四半期は前年同期比減収、減益予想です。
短期間の業績であり、一時的な落ち