3600円ラインでヨコヨコでしたね。
これは今期想定される配当からすると、だいたい利回り5%ぐらい。
今後、信用買いが減らないまま、どこまで上がるのか注視してます。
それとJPモルガンが焼かれてるようですが、この後どう動くのかも・・・
ほら、言ったでしょ!
ヨコヨコしながら売り吸収して上に行きたがってる気がしますw
買いでいいかなと思います。
超大口がめちゃくちゃ集めてます。
この辺りまでは買われても、この上を買って行ってくれますかね?
今期の配当だって配当性向30%と謳ったのに、下期は未定なんて
下方修正になったら配当も連動しますって言ってると同じですよ。
仮に今期の配当180円だとして、利回り5%で3600円。
4000円だと利回り4.5%まで低下します。
別に売り煽る気持ちもないですが、安い安いと買い煽るのも・・・
元々、PERが低くて割安なのは分かりますが、
人気が無いというのも事実。
現物でガチホなら良いですが、信用増やしたら、絶
うーん、注意した方がいいというのは仰る通りなのですが、上がらないから下がるのは常、というのは必ずしもそうでないと思います。
ヨコヨコの可能性もありますし、売りを吸収して売りが枯れて更に上に行く可能性もある。
確かに価格帯別出来高を見てもこの上は結構少ないんですよね。さてどうなるでしょうか。
ア○な投稿はいいかげんにしときな。昨日と今日で3500円前後のボリュームゾーンの売りを吸収したのではないか。手代わりしたとすると新しい相場のスタートラインだ。3500円から上は真空地帯だから軽くなるはずだ。
上値を買う人が多くないから、そろそろ注意した方が良いですよ。
上がらないから下がるのは常。
信用買いも多いし、そもそも利回りもそう高くない。
配当性向の更なるアップが今後あるかもしれないけど、
しばらくは無いのだから。
この価格帯でも安過ぎるよね
雑に売られてもすぐに買いが入ってる