今日も↑
5月末決算だから5月は更に上昇するね。
楽しみですね。
月足雲上抜け
防衛省からの受注実績
過去に日本電産が買収しようとした経緯も
これは長く持てそうだ
今日の値動きは防衛銘柄としての動きかな!?
決算良いから、ホールドしているんだけど、次第に気づかれると思うんだよな。
更なる上方修正も可能性としてはあるし、
普通に絶好調決算、絶好調銘柄。
しかも自社株買いが年内継続、配当6月。無双状態。
こんなに安心感ある個別株他にあったら教えてください状態です。
ここ以外ある?
受注残が豊富だからしばらく業績の心配はなし。
株価が下がっても自社株買いで支えてくれる。
安心して保有できるいい会社ですね。
個人的に3月前半の急騰も自社株買いで下落トレンドになるのを防いでくれたんじゃないかと思ってる。
今日の下げ、わかるかた教えてください。
決算も良かったのに、大きく下げたのは?
我慢大会があったら、中国が金メダル確定かもね。
国内で文句言ったら即・拘束コンボ発動だから。
あれは“国技:忍耐と沈黙”って感じやねw
一方アメリカ?トランプさんが頭を下げる未来?
それは、富士山が歩き出すのと同じくらい非現実的。
あの人のプライドはNASAより高いから!
で、レアアース。
これがまた、世界中探しても“レア”の名に恥じないくらいレア。
中国は今ごろ「チェックメイト!」って笑いながら
お茶すすってるかもしれな
ホルダーです。
この1ヶ月でトランプショックで200円ぐらい下げたけど、先週末発表の決算予想と増配は良好でした。
現在、毎月自社株買いを実施し毎月公表。
5月末決算の一括配当なので、4-5月は株価は上がってくることに期待。
先週買った人はラッキーと思うよ。今日の上がった株価でも、まだ安い。私は買増しようと思ってます。
JRや大手生保が株主なのに、注目度が弱いのが難点。
良好な会社だけに、更なる上昇を信じてます。
市場の混乱は別として米中の貿易対立は最終的に日本に追い風です。
例え24%の関税が復活しても米中貿易が衰退すれば
日本はその穴埋めをできるチャンスです。
by エミンユルマズ