共同開発事業の効果はこれから出ます、頑張りましょう。
基本やるわけないからどっちでもいいけど、価格カルテルに対しては公取は厳しいし、裁判例でも黙示の意思連絡にかかる認定は緩和傾向にあるからガッツリ談合なんかやらなくても撃たれるよ
まあテコ入れして欲しいのは同感なので頑張って欲しい
寡占市場で一斉値上なんて独禁法で課徴金とられて終わりですよ
ここの株主って柿のことしか関心ないのかな。
バス運賃箱関連はここだけじゃなく小田原さんも不振です。
運賃箱は2社の寡占なんで、トップ企業が大幅な値上げをしたらどうでしょうか。
小田原も助かると思う。
柿は9月でないですが!富有柿は早くても11月に入ってから、9月は早生柿の西村柿で優待対象外ですが何をおっしゃってるのでしょうか?このスレ主さんは過去からのコメント見ると株価を意識した経営とか言われてますが、ひょっとして井の中の蛙さんかしら
しっかり株価を上げてください、九月の柿が渋くなる、株価を意識した経営を。
こういう会社関係の人のセールス投稿と思われるカキコは私は好きでないですね。セールス投稿なら、なぜ利益を数字で言えないのですかね。ただ単に、この様なシステムを開発して導入したとかだけでは、儲けがわかりません。
いったいどうしましたか、カンバック願います、そろそろ上げなくては投資家が怒り出しますよ社長。
気絶しそうな、糞決算
そんな呑気な事を言って大丈夫?
週明けは、S安になるかも知れないよ。
それからダラダラ下げて⤵️、
200円位に、なっちゃうよ。
一旦さっさと売って、下げきった
ところで、買いなおしたらよいのでわ、