記事には
「金融庁によると、今年2月から4月16日までに、約506億円の不正売却と、約448億円の不正買付が確認されています。」
と記載されているが、現在もやってるのか?
下のような輩は投資家を憶測で怖がらせて、
売らせて安いところを買う算段だろうが、
とにかく、憶測をコメントしてる輩が怪しい。
納豆産地はんは仕手株と不正取引を取り違えてただけで、今はわかってくれとるやろ
不正取引なら中長期的には影響ないはずやから別に気にしとらんとちゃうか
まぁ、中長期ホルダーでも不正取引らしき値動きが毎日続いてるの見るのは気分は悪い思うけど
こうも、毎日買い上がり、すぐ売られるのは、誤発注かと思いましたが、こうも毎日繰り返されるには、誤発注ではない
ならば、なぜこのような取引をしないといけないのか?
意味がわからない
今日も懲りずに出たか
こうも毎日現れるとこれを見越して動くデイトレーダーとかも出てきそうやな
なるほど、板の薄い銘柄だけですね。
あちらも板が薄いからね。
まあ、私はのんびりホールドなので、
ほっときます。
納豆産地はんは不正取引と仕手株を同じやと思ってそうやな
仕手株なら吊り上げられるけど不正取引なら一瞬跳ねてすぐ元に戻るだけなんよ
今日は朝から売り板たくさん並べてあるから
いつもの午後じゃなくて午前中にやりそう
ここ数日の信用売り(空売り)の話をしてたんだがな
まあ、その調子でがんばってください
おれはリブレット前から持っとるからあんさんより長期ホルダーやと思うで
持株会なら売りもセットで振ってこないんよ