仮想通貨一部売却してしまってるといっても290万しか利益出てないから、多分1BTCぐらいしか売ってないでしょ
まだまだ30以上ホールドしてるし大丈夫
どうせこの売買も自社の利用している取引所がきちんと機能しているか、入金・出金がスムーズに行われるのかの確認の為なんでしょ
みんかぶの社長インタビューで「絶好調との訳とは」と題してUPされていますね。
そして新谷社長の決算報告動画がUPされていたけれど、不動産DXでBtoBでコンビニ・ドラッグストアとの契約が進んでいるとの報告があったけど内容もあまり覚えていないし、どこで見つけたのか覚えていない( ノД`)シクシク…
デジタルギフトの株主優待にお金を使ったとも言っていたなww
それとIRに好業績への祝辞とBTCについて今の開示状況では株主に誤解を与えるので何問か会社の見解を質問しておいた。
決算無事通過したし、今後新事業も利益になってくだろうからこれからも期待
ビットコインの用途ってここのビットコインはおまけやろ
決算見てガッカリしたとか言ってる人いるけど営業利益700%増しが何がガッカリなのか?
安く欲しいの見え見えw
思いの外よくてびっくりしたのはあるけど
ビッコの謎ムーブがもうちょっとこれからは気をつけてほしいなー
こんなんIRで買います買います言って少資金で無限に買えるやん
なんなら仮想通貨なんておまけみたいなもんやろ?
本業で成果出てるんやったら全然オッケーなんです。
正直、決算見てガッカリしたのが仮想通貨の利益が想定より小さく、しかも一部売却してた事。一方、想定外によかったのが不動産DXの売上や関連指標がこの四半期で大きく伸びたこと(粗利率は悪くなってるけど一過性だと思いたい…)。売上がもっと成長しててほしかったけど不動産DXだけ見れば悪くないしM&Aの成果も反映される今後は上方修正に期待できるから、今の40億円そこそこの時価総額から売られるような内容ではないし普通に2000円は超えてくるんじゃないかな。まあ社長の煽りほど超絶決算ではな
カップウィズハンドルだとしたら2050辺りを越えたら買った方が無難かもしれない
決算自体大分期待されてなかったよ、だから今日マイナス。
期待されてのはリーディング