米上院が「香港人権法案」を可決しました。 これに対して、中国が「法案が成立すれば報復する」と警告しました。 これらを嫌気して日本株は続落しました。…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2019/11/18 19:24(月)
ぼけ爺の株ブログ 関連銘柄7件
先週末の米国株がダウ、S&P500、ナスダックそろって史上最高値を更新しました。クドロー米大統領国家経済会議委員長の米中交渉の合意が近いとの発言は既に金曜日の市場に織り込み済みでしたので、日本株はほぼ横ばいで寄り付きました。一時は下落し始めましたが、先週沈んでいた中国株が上昇し始めると日本株も安心感から上昇し始めました。香港でのデモの行方が市場関係者の頭上に重く圧し掛かっていたのですが、ハンセン香港の反発上昇が大きかったおかげで日本株も以後沈むことなくプラスを保ち、引け間際には急上昇しました。幅広く買われたと言うよりも、銘柄を選別して売買された模様です。やはり、背景には米中協議の進展がカギを握っている現状には変わりがありませんね。ただ、VIX指数がほぼ底なのが気になります。大統領選まで静かな相場が続くとは思えませんが・・・◆今日のデイトレしかし、今日はなかなかと面白いチャートが見られました。 1429 (株)日本アクア
市場 東証PRM
業種: 建設業
現場発泡断熱材アクアフォームの製造と施工、リサイクルを行う企業。建築断熱用硬質ウレタンフォーム「アクアフォーム」販売・施工。住宅省エネルギー関連部材の開発・製造・販売。
3672 (株)オルトプラス
市場 東証STD
業種: 情報・通信
スマートデバイス向けコンテンツの開発・運営を行うソフトウェア開発会社。主要タイトルに「アークザラッドR」「アイドルマスター SideM」など。グリーとゲームサービスの開発・運営業務および運営移管業務で協業。ソーシャルゲームの企画、開発及び運営、ITサービスの開発及び運営支援。
6584 三桜工業(株)
市場 東証PRM
業種: 輸送用機器
22ヵ国91ヵ所に製造拠点を有するグローバル自動車部品メーカー。独立系。海外に多数展開。二重巻き鋼管・ブレーキチューブなど各種チューブの応用加工品が柱。自動車・輸送用機器用配管製品や自動車用樹脂製品等の製造・販売。
6721 ウインテスト(株)
市場 東証STD
業種: 電気機器
株式会社タカトリ傘下の電子部品用検査装置関連の研究開発型企業。半導体計測やアナログ/デジタルを混載するミックスド・シグナル・デバイスの計測に強み。
8704 トレイダーズホールディングス(株)
市場 東証STD
業種: 証券業
店頭外国為替証拠金取引(FX)等の金融デリバティブ取引関連事業と再生可能エネルギー関連事業、システム開発事業が主軸。
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
Topへ戻る