2242円で買い!最高値にて、買ってて、買値、売値の、成り行き値に、問題あり!大損
投資において成功を収めるためには、冷静な判断力が不可欠です。感情に流されず、客観的な視点を持ち続けることが重要です。市場の変動や一時的な感情に左右されることなく、長期的な視野で計画を立てることが成功への鍵となります。
また、情報収集は欠かせません。市場の動向や経済指標を常にチェックし、自分の投資スタイルに合った情報を選別する能力を養いましょう。信頼できる情報源を持つことは、正確な判断を下すための基盤となります。
さらに、リスク管理も重要です。投資には常にリスクが伴いますが、そのリスクを最小限
信用残は2200円超えの時の半分まで減ったことが
昨日分かりました。
これで上値は軽くなりましたね
好決算発表で高値更新が期待できる準備ができました。
弘電社は、トランプ遊園地のアトラクションではないと思います
サンリオピューロランドの癒し系の乗り物かな?
売ったわボロ株
早く縁切った方が良いよ
上方修正して三か月下がりっぱなしって
胡散くさぁ~
たぶん1000円まで下がるよ
業績の上方修正出した途端
下げるわ下げわ
本決算やばいんじゃない
下方修正したら経営陣交代だな
弘電社って配当権利取った後
配当金の額以上に売られていたけど
今年もかな
売ろうかな
順調ですね!
三月末PBR一倍を達成しそう
株主総会は2,500円以上で無難に終えたいのかな?
株価が2500円に成れば今の経営陣に申し上げることはありません
弘電社は株主のことを意識してるんじゃないでしょうか
よく株主還元という言葉が出てきますので
利益剰余金はもともと株主に還元するものです。すべてとは言いませんが
そのお金を何も使わずに、親会社に安い金利で、いつまでも貸しているのはおかしいと思います。少数株主にもちゃんと恩恵を与えていただきたいと思います。