テスタさんの口座乗っ取り事件、二段階認証突破の対策が無い今、証券会社の口座に資金置いておくのは危険と判断し、本日、利確できる銘柄は利確して、半分以上資金抜きました 私は大丈夫、なわけないですからね、明日は我が身、皆様もお気を付けください
確かにここの株価の値動きはたまにわけわからなくなりますよね。今は踏み上げ継続期待で保有してますが社員の幸せなしに会社の発展は以下省略します。
株主としては複雑な気持ちで拝見しました。大量入社の現実にはそんなことがあったのですね、若い入社5年まで2000円でその後なしとはひどいですね、私の勤務先では定年までみんな最低毎年2000円は上がりますし職位上がれば15000円位上がります、ちなみに高卒の初任給を204000円にするにあたり、数年前に入った若い社員は昨年平均30000円ぐらい昇給してます。もちろんボーナスもきちんと年間6.5カ月でて実質の年収も上がりました。
正直私もここの社員なら辞めたくなりますね。
会社へは社員への利益還元を期
今日も意味不明な怪しい値動き 現物1000株全部利確処分
食品部門の売上が不安、低配当、優待も魅力無し、長期保有に向かないかなぁ
信用倍率0.15倍。逆日歩つきそう。踏み上げ相場開始?
こないだ3000円の時に買ったけど、いつまで持ってようか迷う。
とりあえず優待確定までは持つけど。
ずっと持ってても損はしなさそうだけど、
素人だから早く利益確定したい病です。
アオキで働いてる人は大変そうだよね。
生鮮やり始めた時は近所のアオキで働いてる人からは大不評だったよ。
客側の私は助かってるんだけどさ。
増益決算の見込みで消費減税きたら、フォローの風が吹くかな?
私の住んでいる街でも、買収でアオキになり客はかなり増えています。
私の住んでる街では、地元のスーパーがアオキに買収されてから、
客がかなり増えました。
私もメインで利用してます。