増配要望を会社に出してみた。会社は時価総額向上のための策を案じているはずなので実現可能性高いかと。皆さんもホームページから要望を是非。
インターステラ、JAXAの宇宙基金採択 衛星技術の開発に活用 - 日本経済新聞
夢のように伸び率を期待させましたが、配当金が1%も出せないなんてまだ高い。
400円ぐらいが妥当な株価だと思います。
PBR1倍割れ企業が東証からの改善要求への対応期待で株価が上がったように、グロース銘柄各社が時価総額向上のため、増益への取り組みや株主還元期待が増えるので、株価にはプラスでは
グロース株
時価総額100億円に満たないと、上場廃止らしいけどここヤバいやん
グロース指数や内需中小型株が強いので、一緒の波に乗って下さい
動き出した。
TSシステムソリューションズ新規取引開始のお知らせ
news
2025.04.17
この度、当社グループのTSシステムソリューションズ株式会社は、下記の新規取引案件を獲得し、サービスの提供を開始いたしましたことをお知らせします。
(50音順)
■エイチ・シー・ネットワークス株式会社
エイチ・シー・ネットワークス株式会社(旧日立グループ 本社:東京都台東区浅草橋、代表取締役社長 田中 宗 氏)をお客様とし、大手金融サービス企業様向けに、ネットワークエンジニアリン
またいつもの空売りさんですかね…
大人しくして上げてほしいものです。もしくは誰か焼き払ってほしい笑
2度と来れないくらいに