【本日(9/12)はクラ親衛隊の出現で高値引け】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kaaさんが《投稿702》で指摘された通り、
頼もしい買い方【クラ親衛隊】の存在が
本日(9/12)、明らかになりましたね。
このところ数日間にわたり毎日、前場は
いつも小高く推移するも、後場引け間近
になると売り攻勢にあい、常に安値引け
を余儀なくされていました。
本日は15時前頃から2万2千株強の売り ★★★
に買い向う買い方【クラ親衛隊】が出現、 ★★★
その活
少々ですが買い増しをしました
他で見られない夢があるかもしれません
四季報発売まで後営業日で4日を残すのみ。
本日の出来高は54,700株
大引け前30前から空売り勢と思われる3万株余の五月雨式の成り売りで
355円まで下げたが、切り返して1円安で終了。
過去一月近く370円前後で推移していたものが今週になって改めて売るとなると
空売り勢の仕業であるのは明白。現物ホルダーや信用買い残筋の利益を
捻出する方法とは全く異なる売り方にある。しかも大引け30分間の大量の売りとなると空売り勢の仕業であるのは明々白々。しかし注目すべきは空売り勢の大攻勢をまと
いつもの15000から16000の売り板、売る気あるんかな?
見せ板?
買うから売れよ
【クラ・関東工場の紹介【動画】を公開】《続編2》
⇒【添付写真】クリック拡大し参照。
◎【動画】4分03秒時点のスナップ映像。
★関東工場の周辺部に延々と拡がる ★★★
広大な農地を、上空から眺望!!! ★★★
■■■■■■■
■感想&展望■
■■■■■■■
・これだけ広い土地があれば、工場増設や ◎◎◎
新工場建設がいくらでも可能に思えます。◎◎◎
(資金調達や、要員補充は別にして)
・一日も早くライン自動化
上場廃止って正式にはいつ決まるんだろうか?
貸借なら良いのだけどな
四季報まで残り営業日で5日を残すのみ。
マァ~、四季報が出てもクラのページを括るのはホルダーか、信用買い残組か
空売り勢しかいないだろう。3900社を網羅する四季報でクラを眼にするのは
殆どいないだろうが、空売り勢は必ず見る。どう判断するのか?21万株の
空売り残の行方を判断する筈だ。徐々にクラの欄をみる投資家も増えてくる。
四季報効果は徐々に出て来るが買いが勝る事になるとみる。上半期の上方修正を
したクラの評価は今までより高い評価が出るのは間違いない。
8月29日現在で空売り残が21万株(日証協貸株)がある。過去一年近く
クラの株価は200円台にあった。8月7日に300円台に乗せるまで過去一年近く
200円台にあった。今の21万株は200円台で空売りしたのが殆んど全部と
見てよい。370円台では殆どが評価損を抱えている事になる。
18日に四季報が出るがその時まで買い戻すべきと思うのだが、
果してどう出て来るのか?四季報はクラに高い評価を与えるのは確かな事で
新たな投資家の買いも増加して来ると見ているのだが
果してどう出て来るのか?
一旦売っちゃいました。
でも中途半端に売れ残りがありますが・・・
安くなったら また即参戦します。
安くならなかったら指くわえながら他銘柄を探します。