出たよ悪材料IR出した後にすぐ出てくるお得意のプレゼントキャンペーンポスト
臨時ボーナスのストックオプションや何の効果も出てないし宣伝にもなってないXでのプレゼントキャンペーンなんてやめて株主総会で言ってたその場しのぎの適当な回答をたまには実現させてみろって
ストックオプション(臨時ボーナス)=株主を軽視し過ぎですよね!
4桁で購入している株主の方々も、数多くいらっしゃいますのに・・・
取締役=平均したら、一人あたり=55,200株付与。
574円になっただけでも、約5,520,000円の臨時ボーナス。
(約20%の税金を差し引ても、約4,400,000円前後の臨時ボーナス。)
一部の従業員=平均したら、一人あたり=25,000株付与。
574円になっただけでも、約2,500,000円の臨時ボーナス。
(約20%の税金を差し引ても、約2,000,
優待品ヤフオクに出品してるけど全然売れない。そんなに人気ないのか?
AIロボの優待はすぐに売れたんだが。
日経激下げのなか
化粧品関連は逆行してみんな上がってるのに
ここだけマイナスかよ
お告げはだしておきましたが余りにも酷過ぎるインフレ相場の影響でインフレシージアになっていましたので失望見送りしていました。
本日はようやくまともな価格に近づいてきましたので参戦しました。
430円以下は適正価格ですのでようやく購入を検討してもいい価格です。
無償ストックオプションが、株主を軽視しまくってて許しがたい
株主総会終わったらすぐに質疑応答サマリー出せよ
そういうとこだぞ株主軽視