株価は2.000円まで回復したので、次の目標は年初来高値の2.401円あたりでしょうか。
株価2.200円になったらその金で取引コード1540金の果実を買いたいのですが、その前に金が爆上げしそうで買えないですね(笑)
なぜ上げているのでしょうか?
テクニカルで言うと一昨日くらいにサインはありましたが騙しも多く、もう少し様子見無いと分からないのですが…
ここって自社株買い中だったんですね。
2月末時点で100億円に対して72.7億円消化ですか。
このままだと450万株近く(発行済4.9%程度)は買えそうですね。
【買い付け発表時】
発行済株式総数(自己株式を除く) 92,390,694株
自己株式数 5,433,054株
ここに今回の自社株買いの450万株程度足されたら、自己株が約1000万株(10.8%)ですか。
目的が『株主還元及び資本効率の向上を図ること』なので
買い付け完了後は消却してくれると思いますが.
ほんの少し前にInstagramで止水板みました。もう少し調べてみますが、これ画期的、何故株価最近下がってるの?止水板以外余り良くない?まだまだPR不足?
決算は、中立くらいじゃないですか?
こんなに下げるほど悪くないし
まあ、数日すれば判ることですけれども
こんな業績では
今までよいしょで長い期間の買い支えがあっただけに
愛想が尽きた
ついに御破算で願いましては
買い場はいつになることやらの状況か
このあたりで、打診買いする。
明日下なら、買い増す。
流石に狼狽しすぎ。