商品化したら時価総額数千億レベルだろーからな最低でも。300億台でガチャガチャやってるのが滑稽に思えるわ。
んだったらあんた等は最初から「貸し株オフにして機関を追い込もう!」なんて
言い出さなきゃいいんだよ。
パカだねえ本当に。
論理が理解できてないんだね。
まさにゲームチェンジャーとはこのことですね。レナの株価はすごいことになりそうです。思惑相場ではとてつもなく株価が上昇するというのは、いろんな銘柄で実証済みです。
貸株金利の話題振ったので言いますと、私はおととい利確して昨日2800くらいで買ってます。トレンド下がるとは思ってなく押し目と思ってます。レナはナンピン上等で買い方です。持たざる損失の方が大きいかと思っております。
ET-02はただの副産物
本命はアンチエイジングですね
ET-02思惑でこの破壊力なら、本命きたら
早く月曜日来て〜
貸株金利は証券会社の空売り需要予測と売り玉の在庫のバランスらしいので、この急騰で空売り注文が増えると予測したのかもね。
貸株金利で株価予想できたら楽だよね。2週間後の金利がメールで来るし(笑) でもこの銘柄では貸株金利は予測の因子にならないと思うよ。
いっこ前の押し目みたになって買い方が勝つかもしれないし。
いつビッグIR出てもおかしくない銘柄ですから
高い金利を払ってでも空売りしたい機関投資家や個人投資家が多いってだけで、
株価が下がるわけではない。逆に踏み上げようとする機関投資家も出てくる。
空売りは必ず買い戻さないといけないので、場合によっちゃ一気に上に動く。
貸株金利が上がって、貸株が急増するかどうかで、相場への影響は変わる。
少なくとも今は、売り玉を手当てしにくい状況。
貸し株金利が高いってことは株は下がる認識で良きですか?