黒字浮上予想だったが無理そうやからこれを赤字の理由にするつもりじゃ… ごめんこんな株持ってると思考が捻くれてしまう
10%×3ヶ月の減俸って、責任を取ったというより、お茶を濁したって感じですね。これで幕引きですか?ちょっと感じ悪いですね。
これまでも色んな問題起こしてきてるのは、会社内の業務環境や体質的な面で、根本的な問題を抱えてるからじゃないでしょうか?早く上場廃止になって下さい。
ソフトウエアの不正利用は犯罪です。
しかも、業務で使用。
チンケな減俸で、犯罪の代償は株主様がお支払い。
2019年田島の時からだから、職務怠慢田島も私財提供すべき。
責任感なき少人物には無理かな。
これまでも、これからも、口だけガバナンス、口だけコンプライアンス。
インサイダー取引、振り込め詐欺、今回の不正利用。
調査結果も隠蔽し、幕引きはかっても、繰り返すんでしょうね。
5400万円もだが、企業としての信用失墜はデカいよね。
恥ずかしすぎますね。
54Mの特損計上だとしたら、業績予想は下方修正だと思うのですが、何の公表もありませんね。
誰も気付かないとでも思ってるんでしょうかね?少数株主を舐めてる感じかな?
営業収入が伸びず、厳しそうな感じ
遺伝子関連機器が売れたら良いですね
空売りの買戻しでしょ?
この会社に下手に期待何てしない様が宜しいかと。
決定しましたね。名ばかりグロースの粛清。
2001年の上場時は、時価総額85.5億円、現在53億円。
24年間も何をやってたんでしょうね。
東証、名ばかり「グロース」に新基準 時価総額100億円未満は廃止
東京証券取引所は22日午後の有識者会議で、新興企業が上場するグロース市場の新たな上場維持基準案を決める。上場から5年で株式時価総額が100億円に達しない企業を上場廃止にする。新規株式公開(IPO)後に思うように株価が伸びない「名ばかり」成長企業の新陳代謝を促す。
グロース市場の3銘柄コロナ株2000株購入今も抱いています仕方なく¥0になるまで放置騙されやすい私やはりプライム市場が安定相場だった